クルマの下回りを覗いて観たら。 | citroends5からpeugeot508swのブログ

citroends5からpeugeot508swのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日の続きで、

気になりだしたら止まらない。

 

その昔、よく仲間と

スキーに行っていたころ

雪山から帰って来ると

雪国育ちの父親から

『雪道を走ってきたら

 クルマの下回りを

 良く洗っておかないと

 後でマフラーやホイールが

(当時はスティールホイールが主流)

 錆びちゃって大変なことに

 なるぞ。』と。

 

所謂、融雪剤(塩カル)を

撒かれた雪道走行で

塩分が車に付着し

それを放置しておくと

その塩分が熱を持つ

マフラーやホイールを

痛めてしまうと言うこと。

 

確かに、冬場に雪国で

仕事をされている

お客様のトラックの

下回りは錆さびでした。

 

あの頃(1980年代)は

未だ町中の至る所

(東京多摩地域)に

”コイン洗車場”が点在して

いましたからスキーからの

帰りの〆はコイン洗車で

あったように記憶しています。

 

 

でも、今はそのほとんどを

見かけなくなって

しまいましたから・・・。

 

その代わり

ガソリンスタンドの

高圧洗車機には

下回り洗浄の

オプションがあります。

 

 

でも、ガソリンスタンドも

随分少なくなっちゃい

ましたから・・・。

後はもう、

ケルヒャーでも買いますか。