★16分音符と6連符のチェンジアップダウン、そしてサンバ

大阪のドラム講師前田伸一です♪


サンバのリズムにのって6連符のフィルインを入れるための土台作りのトレーニングです。 
目標は「情熱大陸」に合わせてチタちゃんが8才の時にやってたような6連符のフィルインを決めることです!

なので130bpmで6連符がすんなり練習パッドで入れれるようなトレーニングを紹介してます。

 


前半は16分音符と6連符のチェンジアップダウン♩

60bpm つまり目標の半分のテンポからスタートして上げていきます。
余裕のあるテンポから上げていくことで16分⇔6連符の感覚がだんだんと身についてきますので結果的に基礎練習にもなってます。


後半はサンバのリズムのアクセントをつけた16分音符と6連符の交換です。
わざと1小節ごとにチェンジしてます。
1小節ごとに換えるのでしっかりフレーズを覚えていなかったら乱れるからです。

一緒に合わせてやってみると自分のフレーズの習熟度合いがわかって練習の目安になると思いますよ^^

この練習してまずは8歳のチタちゃんに追い付こう(笑)