高い防災意識に基づく行政運営が必要なのではないでしょうか。 | 市民と科学の党 亀井大輔

市民と科学の党 亀井大輔

◇自由、公正、効率的な社会の実現を目指します。
◇食料、エネルギー自給社会の実現を目指します。
◇サスティナブル成長社会の実現を目指します。
(Since 2016.4.6)

「高い防災意識に基づく行政運営が必要なのではないでしょうか。」

 

 

 

亘理町住民が力を合わせれば、

亘理町住民が必要とする行政運営が、

実現可能なのではないでしょうか。

亘理駅・2023年8月21日(月)

 

 

亘理駅

 

 

 

 

 

2020年に開庁した亘理町役場の

津波浸水想定は、

0.5~3mのようです。

国土交通省・ハザードマップ
災害種別:津波

 

 

安易な発想に陥ることなく、

次の大震災・大津波が必ず来るという前提で、

高い防災意識に基づく行政運営が必要なのではないでしょうか。

亘理町役場・2023年8月21日(月)

 

 

亘理町役場

 

 

 

 

 

2018年に開園した鳥の海公園・「避難の丘」の

津波浸水想定は、

0.5~3mのようです。

国土交通省・ハザードマップ
災害種別:津波

 

 

水没するような「避難の丘」に、何の意味が有るのでしょうか。

 

撤去、もしくは、増強が妥当なのではないでしょうか。

 

 

鳥の海公園・避難の丘

 

 

 

復興庁 / 「亘理都市公園・鳥の海公園が開園しました」 【平成30年4月14日(亘理町)】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市民と科学の党 「政策目標・2023」

 

これまでの日本政府等向け意見書等

 

市民と科学の党 ホームページ

 

Twitter 市民と科学の党 亀井大輔 (@ks4Pp7H1xqqyZea)
 

YouTube 市民と科学の党 亀井大輔@citizens-and-science

 

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ
投票で社会デザイン!

 

 

にほんブログ村 政治ブログへ
投票で社会デザイン!

 

 

にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
投票で社会デザイン!

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
投票で社会デザイン!