アガ〜〜ンと一発 3ミリオンダラー入ってくる予定。 | gozira hunterのブログ

gozira hunterのブログ

ブログの説明を入力します。

長年の友達で、そして唯一の信頼できる投資家の友達が、ここサンフランシスコにいた。現在はリタイヤーして日本に帰ってしまったが、彼の勧めで近い将来どっか〜〜んと金になる。ある国の金(お札)を買っておけば、この金がどっか〜〜んとデカくなるという。

 

約3年半前に買っておいた。投資金額は700ドル。誰でも帰る金額だな。これがGOがでれば3ミリオンダラー(300百万ドル)。現在の日本のインフレで1ドル150円としても4億5千万円。悪くないね〜?。この話を持ってきた友達の話によると、やく10人前後の彼の友達たちに話をしたが誰も信用しない。そうだろうな、こんなスパーデールがあるなんて聞いたこともなし、、、だれも信用しなかったそうだ。100ドルでも買わなかった。その気持はよくわかる。私めが唯一夢を見て、のほほん、、としているわけです、でも買った時点の時、もうこの国の金(お札)は日本のどこの為替屋にもなく、全米の為替屋を検索したら、なんとサンフランシスコの為替屋一軒にあったのでそこで買った。

 

 

彼の話によると、それが今年、それも近々OKが出るという、まさに夢が実現するわけだな。

 

 

なんとこの話を3人の日本人の女性に話したら、早速予約が入った。1人は日本の群馬県の実家に近い人が、3千万円のコンドを買ってえ〜〜、もう1人はメキシコの海辺の別荘を買いましょう、もう一人は自分が今住んでいる家を売りに出すので1,500万円で買いませんか?、、、そうだね4億5千万円も入ったら、全部面倒見ちゃうね。HA HA HA。夢を見ましょう、、、。

 

でも私の友達は、最近の話では、ビットコインが現在はっきりはわからないが、一時1個500万円まで行った、友達はビットコインがスタートした1個2千円の頃、ビットコインの研修セミナーへ通い勉強して、買った時は5千円で、10倍の5万円になった時20個買ったコインを売ってしまった。それでも10倍、ずっともっていれば相当の金額になったはず。

 

 

ある時、例のリーマン ショックの時はサンフランシスコから北2時間くらいのサクラメント郊外で相当数の人達が家を買ったローンが払えず、たくさんの家が売りに出ていた。友達の本業はデベロッパー(開発業者)もやっていたので、業者は空き家の鍵を持っているので1日で2ダースの一般住宅を見てまわった。その頃の一般住宅は平均20万ドルだったが、約半値で業者は売りに出していた。よりどりみどり、、、後から聞いた話だが、彼は気に入った家を半値で3軒かった。冷たい友達だね、、、私めに彼が買ったことは全く知らせなかった。彼が3軒買ったなら、私めも3軒かったのにな、、、。家は20%ダウンぺイメントを払えば買える。後は30年ローンを組んで、家を貸して、その家賃からローンを払えばよし。3軒買っても6万ドルで買えたのだ。そのうちにリーマン ショックも終わり、ノーマルの値段に戻り、値段も上がり、いい投資になるのです。

 

 

それでは今はどうですか、、? 先生に聞くと彼は ゴールド(金)の投資がいいようでございますよ。ゴールド バーを買いますか。

 

 

 

 

我が家の裏庭の桜が満開となりました。このあたりは花の咲くのがゴールデンゲート パークあたりと1ケ月ほど遅れて咲きます。

 

なぜかと言うと、丘のてっぺんに位置するため、冷たい風が時々吹いてます。これってサンフランシスコ独特の気候で、マイクロ ウエザーという現象です。

 

 

もう20年以上植えてからたってますが、当時大学の先生をしてた日本から毎年来てた友達が、ここサンフランシスコのナーセリーで49ドル買ってプレザントしてくれたものです。桜はスロー グローイング なかなか大きくなりませんね。

 

 

毎日1人で庭の桜を見ています。アメリカ生まれのワイフも娘も見ませんね。こっち生まれは、桜もチューリップもただ春に咲く花、、なんでしょうね。日本人にとっては桜の花は歴史、文化など独特の雰囲気のあるものなんです。