今日は、ここサンフランシスコの新しい(たぶん)大きな新しい、高級感が漂うモダーンなメキシカン レストランへ女友達と2人で行ってみた。いい感じのレストランで、ここのお客さんは白人が多かった。値段はまったく普通のレストランなみだった。
お勧めのレストランです。土曜日と週末だったのでお客さんで満員だった。
上のお皿は チリ レアーノ (大きな辛くない唐辛子)を天ぷらのように揚げてげて、メキシカンソースで仕上げるのだろう。
私めのお気に入りの1品でございます。
下のお皿は ビーフ エンチラーダ。
デカいお皿に盛られて迫力たっぷりに盛り付けて出てきました。
メキシカン ビール
ドス エキス アンバー 22 OZ。
なかなかいいお味ですよ。
Elena's
255 West Portal ave
San Francisco, Ca 94127
この日の晩は上の娘から食事の招待もあって、今度は家族で、ベイブリッジを渡った隣町、アラメダの彼女夫婦の住む町まで次女の運転でひとっ走り、お土産は今日自分で作った。サバとサーモンのスモーク(燻製)を持って行きました。
なかなか良くできました。下がサーモン スキン(H マーケットで売っているサーモンの皮に身がついているもの、安くてうまい)、上が鯖です。いい色に仕上がった。
そして今日最後のシメは ビーフ シチュウ 牛の肩についている硬い肉(CHUCK)を約3時間かけてじっくり赤ワインとマシュ ルーム、人参その他のスパイスを入れて煮込んだものです。これも良くできてましたよ。今日は食いすぎだな、、、食傷気味 贅沢な悩みだね。HA HA HA。そんな1日でした。