HAZY AIR 200マイルも離れているのに。 | gozira hunterのブログ

gozira hunterのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

 

ワイルドファイアーの現場から200マイル(320キロ)近く離れているのに、ここサンフランシスコまで汚染された空気が流れて来ている。上の地図だがアンヘルシー地帯。マスクを付けなさい、、、と新聞はいうが無視して我が家の犬、オスカー ピースケを連れて30分ほど散歩したら、咳がでるわ、目がチカチカするは、本当にアンヘルシーエアーだ。アメリカに来て半世紀近く住んでいるが、こんなことは、なかったなようなきがする。なんせカルフォルニア州の歴史上最悪な大火事とのことだ。

 

 

 

 

 

マスクを通信販売で買ったのがきたので。早速付けて犬の散歩。

 

 

前のブログから1周間位たったが未だに燃え続けている。もうあとは雨が降るのを待つばかり、以下が現在の被害情報。

 

 

死者  63,行方不明631人、多くの行方不明者は年寄りの1人暮らしや、身体障害者達の逃げ遅れらしい。行方不明者はもう死んでいるだろうとニュースキャスターが言っていた。

 

 

前のブログでは焼けた家屋が7、000と言っていたが、現在11,892軒、どんどん増えている。焼けた広さが142,000エーカーと想像もつかない広さ。東京全部が焼けてその汚染された空気が300キロ4方に拡散されたようなものだろう。

 

 

 

我が家の前から昨日撮ったもの、午後4時ころ、いつもの青空が見えない。曇っている。

 

 

 

 

上はサンフランシスコの町中。下 灰燼と化した住宅街。

 

 

 

 

飛行機やヘリから消火剤みたいのを散布して火を消す作業に頑張っているが、なかなか広すぎて鎮火しないようだ。もう軍隊を出すようになるとニュースで言っていた。

 

オレの友達の娘婿に中国系アメリカ人のファイアーファイターがいる、彼はサンフランシスコの消防士なんだが、火事の現場では人が足りない。そこで要請があり、火災現場に助っ人に向かうのだそうだ。しかし驚くなかれ1日の日当が1000ドルを超えるそうだ。もし20日間働けば、2万ドル、日本円で220万円。危険な商売だが、金になる仕事だ。それと煙を吸うので、病気になるのが多いとか。

そんなことで平均55歳でリタイアーするそうだ.軍人もそんなとこだろう。

 

知り合いの倅が警察官になった。最低学歴が短大卒以上、半年間のトレーニングが終わると、年収は10万ドル以上になると言っていた。ま〜この国は銃が自由に買えるし、馬鹿がものすごく多いから、おまわりさんも、しっかり射撃の練習に励み、気合を入れなければならない。なんせ相手も銃を持っているのだから、それだから、若いおまわりさんは毎週射撃場で数百発を、マンターゲットに向かって、どかすかと撃っている。時には白人のスラリとした若い金髪の女刑事が真剣な顔してマンターゲットに向かってぼこぼこ銃弾を撃ち込んでいる。

 

来週月曜日から、日本へ行きます。12月の20日にアメリカに戻る予定です。

 

日本連絡先は 090−4665−8466