今年に入り2回も日本と東南アジア行きの計画をたって、旅行社のおばさんに頼んで、チケットを買う計画もしてたのだが、やはり税務署のほうが気になって、誰かにまかすわけにもいかず、毎日がけっこう早く過ぎて行く。仕事を辞めても、けっこうやる事が多く。けっして暇ではなく、忙しい。
多くの人達がリタイアーしたら、暇を持てあましてしょうがない、、なんて話しも聞くが、、オレは、なんだかんだとやる事が多い。
そこで、昨日は最近友達になった若いのから連絡があり、天気がいいから射撃に行きませんか、、と誘いがあり、ここシスコから車で1時間半くらい南にあるスポーテングクレイ 射撃レンジへ、今年は良く雨が降るんだが、昨日はいい天気だったので、あらゆる角度から、クレー(皿)が空中に飛び出るのを、ショトガンでバンスカ撃ちまくってきた。

ここが品のいい事務所兼ショップがあり、レジスターをする。ここではクレー射撃用の銃やジャケットやTシャツ、帽子など、銃に必要な品物がけっこう置いてある。




左の男がドクター ヨコスカ 日本から、ここサンフランシスコのUC病院きて、マウスを使って脳の研修をしている、若いが脳外科医の先生だ。彼は銃の初心者だが、なかなか勘もいいし、体力もあるので、上達が早い。彼の使っている銃はイタリア製のベネリ、スライドアクション、オレのは古いベルギーブローニングB2。
帰りは2人で射撃場の近くにあるお気に入りのメキシカンレストランで、遅い昼食、テカテビール缶を開けて、飲み口に塩をかけ、レモンを絞って飲む、メキシカンスタイルを先生に教えてやった。
これ、すっきりしてうまい。なぜか他のメキシコのメーカーのビールでは、うまくないのだ。
家に帰って来たら、今度は娘が ”リングイーネ ランゴステイーナ” を作ってくれた。
なかなか、お味がいいので、なにを使っているのか聞いてみた。
ランゴスチーナ(小さなロブスターのかっこうをしてる海老)、パンチェッタ(イタリアン ベーコン)、ガーリック、ぱせり、レモンジュース、レッドチリ、レッドオニオン、ホワイトワイン、ペッパー&ソルト、オリーブオイル、、、こんなのを使ってる。
href="http://stat.ameba.jp/user_images/20160321/03/ciscooyaji/b4/0c/j/o0800080013597641135.jpg">



そして、最後はお決まりのグリーン サラダで、1日が終りました。