フィトンチッド 花粉症 SEO アクセスアップ C.Iサポートセンター -11ページ目

フィトンチッド 花粉症 SEO アクセスアップ C.Iサポートセンター

求人募集 福岡 博多 営業 テレアポ コールスタッフ
ハローワーク 就職 転職 求人 募集 アルバイト バイト
花粉症 除菌 除去 空気サプリ 営業代行 営業支援

23日に放送された、ピン芸人日本一決定戦『R-1ぐらんぷり2010』(フジテレビ系)は、6回目の決勝進出で悲願の優勝を果たしたあべこうじの男泣きで幕を閉じた。

 そんな中、過去の決勝戦で「トツギーノ」や「イニシャルトーク授業」「日本地域の持ち方」など、クオリティの高いネタを披露し、視聴者だけでなく、業界内でも注目を集めていたバカリズムが、今大会をもってR-1には出場しないことをツイッター上で発表した。

 バカリズムは、「R-1は今年で最後です。もともと決めていました」とツイッターに書き、反響を呼んでいる。

 また、630点で全体7位になった今回の採点について、「もちろん僕は毎回、自分で面白いと思ってやっていますし、そこだけは全く揺るぎませんが、審査員さんの採点には納得しています。大会では審査員さんの採点が絶対です」とつぶいている。


ペタしてね


CDやDVDなどの売り上げで選ばれる「第24回日本ゴールドディスク大賞」(日本レコード協会主催)の授賞式が24日あり、アーティスト・オブ・ザ・イヤー邦楽部門はアイドルグループ「嵐」が初受賞。嵐はシングル部門など史上初の10冠を達成した。メンバーの大野智さんは「会場に来られなかった2人(二宮和也さん、桜井翔さん)にもトロフィーを見せたい。喜んでくれると思う」と話し、相葉雅紀さんは10冠に「光栄なこと、夢じゃないですよね」と驚いていた。松本潤さんは「(洋楽部門受賞の)ビートルズは大好きなので光栄。トロフィーが重かった」と語った。

【写真特集】「第24回日本ゴールドディスク大賞」の授賞式の様子

 「嵐」は、09年に発売した初のベストアルバム「All the BEST! 1999-2009」でアルバム邦楽部門で1位。シングル売り上げでは、「Believe/曇りのち、快晴」でシングル邦楽部門を獲得、「マイガール」、「Everthing」など上位5作中4作を独占した。アルバムの総売り上げは177万1369枚、シングルが244万515枚、音楽配信は306万8025ダウンロードを記録。ビデオは113万7092本を売り上げた。

 アーティスト・オブ・ザ・イヤー洋楽部門は61万9955枚を売り上げた「ビートルズ」で、アルバム洋楽部門は09年6月に急死した米歌手のマイケル・ジャクソンさんの「THIS IS IT」。ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー邦楽部門は、09年の「日本レコード大賞」で新人賞を受賞した男性ヒップホップデュオ「ヒルクライム」、同洋楽部門は米歌手のレディー・ガガさんが選ばれた。

「ザ・ベスト・演歌/歌謡曲アーティスト」氷川きよし▽「ソング・オブ・イヤー邦楽」GReeeeN、「同洋楽」バックストリート・ボーイズ▽「クラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤー」サラ・ブライトマン▽「ジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤー」ノラ・ジョーンズ▽「ザ・ベスト・ミュージック・ビデオ邦楽」嵐、EXILE、「同洋楽」東方神起▽「純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤー」東儀秀樹▽「特別賞」AKB48


ペタしてね


今年6月に米国で挙式を控える俳優の石田純一(56)と女子プロゴルファーの東尾理子(34)が、昨年12月12日に入籍していたことが23日、わかった。関係者によると、大安吉日に2人そろって婚姻届を都内役所へ提出して晴れて夫婦に。すでに東京都内で新婚生活をスタートさせている。

 交際から約1年、2人は無事ゴールインを果たしていた。2008年12月のテレビ愛知の正月特番ゴルフ番組での共演をきっかけに、仲間内でゴルフをしたり、食事をしたりして徐々に距離を縮めていった。昨年7月に真剣交際が明らかになった後、8月に婚約。当初、入籍や挙式については「暖かくなってから」と石田は話していたが日柄が良かったことから入籍だけ年内にすませた。

 年の差カップルということから、理子の父でプロ野球・西武元監督の修さん(59)の猛反対が取りざたされていたが、真剣な2人に修さんもまな娘の旅立ちを心から祝福したようだ。

 今後、2人は6月8日に米カリフォルニア州ナパ・バレーのワイナリーで挙式する。婚約指輪として、石田が昨年9月にゴルフ場で「セレブ御用達」の数百万円は当たり前というハリーウィンストン社の3カラット以上のダイヤモンドリングを贈っている。結婚指輪は、このときに交換する予定。7月12日には、東京・有楽町の帝国ホテル「富士の間」で300人ほどの規模の結婚披露宴を行う。

 結婚後も2人は変わらず、それぞれの仕事分野で活動する。東尾は、女子プロゴルフツアー開幕戦のダイキンオーキッドレディス(3月5日~7日、琉球GC)出場に備えて沖縄へ滞在中。プレーヤー名は東尾理子のままで出場する。


ペタしてね


7年ぶりの人気映画シリーズ最新作「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」(7月3日公開)の完成披露試写会が23日、東京・台場のフジテレビで開かれ、主演の織田裕二(42)、柳葉敏郎(49)、深津絵里(37)らおなじみのキャストが勢ぞろいした。フジテレビの亀山千広プロデューサーは「第1話のつもりで」とシリーズ継続を示唆し、織田も「まだまだ」と意欲。前作が記録した実写邦画最高173・5億円の興行収入を超えることにも自信をのぞかせた。
  ◇  ◇
 青島がカーキ色のコートを羽織って登場した。両脇には、室井とすみれ。背後にはスリーアミーゴスも顔を連ねる。ヤツらが帰ってきた-。
 織田は「係長になりました青島俊作です!」とおどけながらあいさつ。7年ぶりの新作で役柄もヒラ刑事から昇進し「部下もできて悩まされるし、上からもむちゃぶりされるし」と“中間管理職の悲哀”も吐露した。それでも「芝居の間が独特。それが『踊る』です」と、1月6日から始まった撮影をかみしめている様子だ。
 今作は、引っ越し作業する湾岸署が舞台となる。青島らの拳銃が盗まれた連続殺人事件に発展。ついには同署が占拠されてしまう-。「すでにスーツが3つ破れました」と織田が語るように、前作以上のアクションシーンも満載。新たな共演者に小栗旬(27)、伊藤淳史(26)も加わり、大幅にパワーアップした。
 「踊る-」は97年にフジ・関西系連続ドラマでスタート。翌98年の劇場版第1弾は興行収入101億円。03年の第2弾「-レインボーブリッジを封鎖せよ」は同173・5億円と、現在も破られない実写邦画最高記録を打ち立てた。当然、今作では新記録に期待が集まる。亀山氏は「まずは完成させること」と言葉を濁したが「結果は後からついてくる」と新記録はもちろん、夢の200億円超えにも自信をのぞかせた。
 その上で、亀山氏は「連続ドラマの第1話という感じ」と、さらなるシリーズ化も示唆。織田も「やっと係長ですからまだまだ」とさらなる昇進に目を輝かせ、意欲をのぞかせていた。


ペタしてね


フリーキャスターの小林麻央 が、3月で“寿卒業”する報道番組『NEWSZERO』(日本テレビ系)の後任メンバーとして、ヴァイオリニストの宮本笑里が加入することが23日、わかった。宮本は週1で出演し、小林が結婚相手の歌舞伎俳優・市川海老蔵と出会うきっかけとなった“ZEROカルチャー”のコーナーを担当。キャスター初挑戦の宮本は「生まれて初めてで務まるか不安もありますが、世界を広げて新しいトビラを開いていきたい」と意欲を見せている。

【写真付き】宮本笑里のプロフ

 52年間続いた報道番組『NNNきょうの出来事』が終了し、2006年10月から元大蔵省官僚の村尾信尚をメーンキャスターにスタートした『NEWS ZERO』。同番組の人気コーナーで、最新の映画、音楽、アートなどを紹介する“ZEROカルチャー”に気鋭のヴァイオリニストとして注目を集める宮本が出演する。

 同番組の山崎大介プロデューサーは、宮本の起用について「透明感のある美しさを持った人。斬新なキャスティングで、かつ現役のプレイヤーがいいと思っていた。クラッシックやオペラといった少しハイカルチャーな分野について彼女が今後若い視聴者層との接着剤になってほしい」と意図を明かす。宮本はヴァイオリニストとして1日に5時間の練習もこなしながらのキャスター業に挑戦。現在アナウンス学校にも通い、時間があれば番組の会議にも参加しているという。

 宮本は、7歳でヴァイオリンを始め、14歳でドイツ学生音楽コンクール・デュッセルドルフで1位に入賞。小澤征爾音楽塾、NHK交響楽団、東京都交響楽団定期公演などに参加。ドラマ『のだめカンタービレ』(フジテレビ系)にオーケストラメンバーとして出演後、2007年、『smile』でアルバムデビュー。歌手・秋元順子との共演で2009年12月31日の『第60回NHK紅白歌合戦』(NHK総合)のステージにも立った。また、ユニクロのCMに出演するなど活躍の場を増やし、才色兼備のヴァイオリンニストとして注目を集めている。

 『NEWS ZERO』は日本テレビ系で、月~金後10:54より放送。4月1日より新体制となる。


ペタしてね

警察がホームページ上で逮捕や検挙情報を公開するケースが徐々に増え、アクセス数が伸びている。警察庁は「各都道府県の判断で独自にやっているようだ」と言う。住民の要望を取り入れたもので、いつどこで、どんな事件があったかがわかる、というものが多い。

 愛媛県警察がホームページ上で「事件・事故速報」を公開しはじめたのは2005年からだ。目的は、県民に対する積極的な情報発信と、犯罪の未然防止、治安の向上のため。2010年2月16日にはトラック運転手の男性が次男に暴力をふるい怪我をさせ、新居浜署が逮捕したとある。ほかに、県内で起きた交通事故の発生や殺傷事件、強要未遂事件なども掲載されている。

■「地域に住む住民が欲しい情報をとれるように」

 福岡県警も2009年春、今後の広報活動の主体がインターネットになることを見越し、県内の警察署に対し、ネット上での検挙情報を公開可能とする旨を伝えた。県民からも、検挙や逮捕情報を公開して欲しい要望が寄せられていた。福岡県宗像署では同年6月から「宗像署事件検挙トピックス」の掲載をはじめた。

 宗像署の担当者は「身の回りの犯罪に関して前々から、地域に住む住民が欲しい情報をとれるようにと思っていました」と語る。宗像署の場合は検挙トピックスを設けてから、サイトへのアクセス数が急増したという。

 大阪府では「事件事故発生速報」「検挙速報」を2002年にホームページのリニューアルとあわせて行っているほか、神奈川県高津警察署や愛媛県松山東警察でも同様なサービスを始めた。情報の更新は翌日というケースが多く、報道された件に限られている。どこもページのアクセス数は伸びているようだ。

■都道府県が必要と判断して独自にやっている

 北海道警察では2003年4月に「事件・事故速報」を開設した。情報の更新は土日を除く1日1回だが、急を要すると判断した情報――災害や殺人、多重交通事故などはすぐに公開できるように対応しているのが特徴だ。

 北海道の場合、これに限らずネットを利用した情報公開には力を入れている。パソコンや携帯電話メールに宛て、登録者に対して通り魔事件や路上強盗、ひったくりなどの事件の発生情報を提供する「防犯メール」も実施している。

  「犯人を捕まえほかに、起きた事件やその傾向を伝えていくことも仕事だと思っています。ネット上に掲載することで地域には一体、どういったことが起きているか知るのも大事」

 インターネットを利用した情報提供について、警察庁は「HPを使った公開捜査の活用についてアナウンスしたことがあったが、検挙や逮捕情報の掲載は各都道府県が必要と判断して独自にやっているようだ」と話している。


ペタしてね

ペタしてね ビデオリサーチがまとめた年間テレビ広告出稿の動向によると、09年にテレビCM露出量が多かったタレントの1位は関東地区で俳優の玉木宏さん、関西地区でタレントの上戸彩さん、名古屋地区で女優の真矢みきさんだった。真矢さんが首位を獲得するのは初めて。 

 同調査は関東、関西、名古屋の各民放5局を対象に09年1~12月の広告出稿の動向を調べたもので、玉木さんは関西地区で3位、名古屋地区で2位を獲得、上戸さんは関東地区で2位、名古屋地区で3位となった。玉木さんは「永谷園」「ユーキャン」「マツダ」などのCMに出演、上戸さんは「アパマンショップ」「ソフトバンクモバイル」などのCMに出演している。

 真矢さんは08年には3地区で200位以下だったが、09年は関東地区で9位、関西地区で2位と躍進した。また09年のNHKの大河ドラマ「天地人」や、紅白歌合戦に出演した子役の加藤清史郎君(8)は関東地区で7位、関西地区で8位、名古屋地区で4位となり、初登場で3地区のトップ10入りを果たした。



亀井静香郵政改革・金融相は22日、自らが提案した金融機関の破綻(はたん)時に預金の元本1千万円とその利息を保護するペイオフ制度の上限額の引き上げについて、撤回する方向で検討する考えを明らかにした。

 
[フォト]「公社」よりひどい郵政見直し案

 亀井郵政改革相は同日、郵政事業の見直しについて信用金庫、信用組合の業界団体代表から意見聴取した後、記者団に対し、「(信金信組の)『信用力と競争力が強くなる』と思ったが、そうでもないということだった」と語り、自らの提案を方針転換する考えを表明した。

 ペイオフの上限額引き上げは、郵政事業の見直しで郵貯の預け入れ限度額を現在の1000万円から3000万円に引き上げることを検討する中で浮上した。限度額を引き上げると、郵貯との競合関係にある信金・信組からの預金流出が懸念されることから、亀井氏は、預金者の不安を取り除くため、ペイオフの見直しを提案した。

 これに対し、信金・信組側は、この日の会合でも、あくまで「郵貯の縮小」を求めたもよう。また、ペイオフの上限を引き上げた場合、金融機関が預金残高に応じ預金保険機構に支払う預金保険料の料率引き上げが必要になる可能性があることから、反対したとみられる。


ペタしてね

韓国の5人組グループ・東方神起、初のベスト盤が3/1付週間アルバムランキングに初登場し、デビュー5年目にして初めて首位を獲得した。初動売上は41.3万枚を記録し、海外グループによるこれまでの初動売上記録37.9万枚(ボン・ジョヴィ『ジーズ・デイズ』)を14年8か月ぶりに更新、同記録の歴代最高となった。

東方神起の初のベスト盤を徹底解剖

 東方神起の初のベスト盤『BEST SELECTION 2010』は、先週17日に発売されてから、デイリーランキングで連日首位となっていた作品。1995年6月に発売されたボン・ジョヴィ『ジーズ・デイズ』が同月26日付に打ち立てた海外グループの歴代初動売上記録を更新する初動41.3万枚を3/1付週間アルバムランキングで記録した。

 東方神起にとっては、2005年4月の日本デビュー以来初のアルバム首位獲得で、これまでは2009年3月に発売したオリジナルアルバム『The Secret Code』で記録した2位が最高位。アルバム首位の獲得は、アジアの男性アーティストとしても初の記録となった。

 同作品には、デビュー以来のヒットシングル「どうして君を好きになってしまったんだろう?」「呪文-MIROTIC-」「Bolero」「Share The World」をはじめとする全16曲を収録。2CD+DVD盤には、上記CDの他、さらにメンバーが選んだ曲を収めたCDと1st TOURから4th TOURまでのライブダイジェストが収録されたDVD、CD+DVD盤にはDVD<TOHOSHINKI KARAOKE SELECTION>がそれぞれ収められている。


ペタしてね


女優・加藤ローサが4月スタートの新ドラマ『プロゴルファー花』(日本テレビ系)で女子ゴルファー役に挑戦することが22日、わかった。加藤は、借金に苦しむ家族のためにプロゴルファーを目指す野宮花を熱演。片瀬那奈演じるセレブで貧乏が大嫌いな天才ゴルファー・高瀬リコからイジメに遭いながらも、厳しいプロゴルフの世界で成長する姿を描く。

【全身写真】黒の超ミニスカートで登場! ライバル役の片瀬那奈

 プロゴルファー・石川遼、横峯さくら、上田桃子らスタイリッシュなゴルファーが活躍し、巷では“ゴルフ合コン”も行われている昨今。ゴルフが世代を問わずブームとなる中、人気女優・加藤主演でゴルフをテーマにしたドラマを制作。加藤は、ピンクのミニスカートウェアを着こなし、片瀬はボンテージ風のセクシー衣装でファッショナブルにゴルフに参戦。共演には、イケメンプロゴルファー・今出川役に『仮面ライダーディケイド』(テレビ朝日系)でブレイクした井上正大、熱血指導する伝説のコーチ・醍醐役に石黒賢が出演。キャストたちが身につけるおしゃれなゴルフウエアと同モデルの衣装も販売されるという。

 脚本は『猿ロック』(同局系)、『東京DOGS』(フジテレビ系)でヒットを飛ばす福田雄一氏のオリジナル。プロゴルファーを目指していた福田氏ならではのリアリティーでゴルフ界の実情を描くという。

 加藤は、2004年、結婚情報誌『ゼクシィ』(リクルート)のCMで一躍話題に。06年、映画『いちばんきれいな水』で映画初主演を果たした。07年にはドラマ『女帝』(テレビ朝日系)で連続ドラマ初主演。2007年公開の映画『劇場版ポケットモンスター ディアルガVSパルキアVSダークライ』では声優に挑戦したほか、CM、ドラマ、映画など多方面で活躍している。


ペタしてね