もっとも検索されたワードは「WBC」! ~ 2009年上半期・Google検索キーワードランキン | フィトンチッド 花粉症 SEO アクセスアップ C.Iサポートセンター

フィトンチッド 花粉症 SEO アクセスアップ C.Iサポートセンター

求人募集 福岡 博多 営業 テレアポ コールスタッフ
ハローワーク 就職 転職 求人 募集 アルバイト バイト
花粉症 除菌 除去 空気サプリ 営業代行 営業支援

Googleは29日、2009年上半期におけるGoogle Japan Web検索とモバイル検索のキーワードランキングを発表した。

 2009年1月1日~6月25日の期間における検索キーワードを、2008年下半期と比較して上昇率の高い順にランキングしたものとなっている。Web検索における総合ランキングとしては、「WBC」「インフルエンザ」「ETC」など、社会全体の関心事がトップとなった。ちなみに「WBC」を都市別に見ると、横浜、福岡、札幌など、活躍した選手の母校や所属チームのある地域からより多く検索されていたという。また、グローバルで見ても日本や韓国など、チームが活躍した国から多く検索されており、選手やチームの活躍がユーザーの関心に影響していることが判明した。

 カテゴリごとの検索キーワードを見ると、ビジネスカテゴリでは「リクナビ2010」「倒産情報」など、不況を反映して企業情報に関連したキーワードと、就職に関連したキーワードが多く検索されていた。就職活動にとって、Web検索がもはや欠かせないツールになっていることが裏付けられているとのこと。コンシューマエレクトロニクス カテゴリでは、「Vaio Type P」がトップに。エンターテイメント カテゴリでは、平成ライダー10周年記念作品として注目の「仮面ライダーディケイド」がトップとなった。

 なおモバイル検索でも、端末やインフラの進化、モバイルインターネットサービスのトレンドが影響しつつも、検索キーワードの増減は、PCと同じような傾向が見られたという。一方で、PCでもMobileでもシームレスに楽しむことができるAmeba blogで人気の有名人ブロガーの名前やブログサイト名は、モバイル検索で多く検索されているとのこと。また、YouTube、ニコニコ動画など、動画サイトは今年に入って非常に多く検索されており、インターネットを快適に利用できる携帯端末の拡充や、パケット定額の利用者割合が増えてきていることが影響しているとのこと。

■2009年上半期Web検索ランキング
<総合>
1.:WBC
2.:インフルエンザ
3.:ETC
4.:確定申告
5.:高速道路

<ビジネス>
1.:リクナビ2010
2.:倒産情報
3.:帝国データバンク
4.:エントリーシート
5.:履歴書書き方

<コンシューマエレクトロニクス>
1.:Vaio Type P
2.:IE 8
3.:ウイルスバスター2009
4.:Gom player
5.:iphone

<社会>
1.:定額給付金
2.:地デジカ
3.:エコポイント
4.:エコカー減税
5.:足利事件

<エンターテイメント>
1.:仮面ライダーディケイド
2.:ドラゴンボール改
3.:Imalu
4.:スーザンボイル
5.:婚カツ

■モバイル検索キーワード2009年上半期ランキング
1.:メイちゃんの執事
2.:辻希美
3.:小向美奈子
4.:草なぎ剛
5.:のんピース
6.:WBC
7.:book
8.:北野誠
9.:向井理
10.:インフルエンザ
11.:榮倉奈々
12.:ラブレター
13.:ユニコーン
14.:純恋
15.:グリー
16.:初恋の人からの手紙
17.:藤原紀香
18.:銭ゲバ
19.:定額給付金
20.:仮面ライダー