田中元外相、久々の「真紀子節」=首相は応戦せず | フィトンチッド 花粉症 SEO アクセスアップ C.Iサポートセンター

フィトンチッド 花粉症 SEO アクセスアップ C.Iサポートセンター

求人募集 福岡 博多 営業 テレアポ コールスタッフ
ハローワーク 就職 転職 求人 募集 アルバイト バイト
花粉症 除菌 除去 空気サプリ 営業代行 営業支援

「麻生内閣の惨状は国民の誰もがあきれ返るほどだ」。田中真紀子元外相が29日の衆院本会議で初の代表質問に立った。田中氏の「爆発力」に期待した民主党が、無所属の同氏を起用したもので、久しぶりに「真紀子節」をさく裂させた。
 「各省庁が持ち寄った寄せ木細工のようだ」。首相の施政方針演説をこう切り捨てた田中氏は、首相の政権運営にも言及。「(衆院を解散せずに)醜態を天下にさらすことは、日ごろスタイルを気にする首相には似付かわしくない」とし、「今のままではただ高そうな背広を着ているおじさんのままで終わってしまう」と挑発した。
 ただ、首相は北朝鮮の拉致問題などに関する質問に「拉致被害者の一刻も早い帰国の実現に向け全力を尽くしている」などと模範答弁に終始。肩透かしを食わされた格好の田中氏は本会議後、「役人が書いた文章を踏襲している」と不満そうに記者団に語った。