プロ野球の日本シリーズは9日、東京ドームで第7戦が行われ、西武が巨人を3-2で降し、対戦成績4勝3敗で4年ぶり13度目の日本一となった。前戦で四打点の平尾が決勝打を放ち、連夜の活躍、投げては西口から石井一、涌井ら6投手がつなぐ総力戦で逃げ切った。
【写真特集】西武 4年ぶり13度目シリーズ制覇 第7戦の詳細
巨人が左腕・内海、西武が今シリーズ初登板の西口が先発。一回裏、巨人は西口が暴投で1点を先制。二回裏に7番・坂本が左越えのソロ本塁打を放ち、加点した。
西武は、五回表、代打ボカチカが左翼にソロ本塁打で追い上げ、八回表、四球の片岡が盗塁、栗山の犠打で1死三塁とし3番中島の3ゴロで片岡が突っ込み、生還。さらに2死一、二塁とつないで好調・平尾の中前打で一気に逆転した。
西武は三回裏から、石井一、涌井、星野、グラマンとつなぎ、無安打の完封リレーで、しのぎ切った