犬ごはん先生いちかわあやこです。

 

11歳と9歳の元気すぎるパピヨンと暮らしています。

 

 

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +

instagramInstagram ▷ @aaa_inugohan
フォローお気軽にどうぞ♡

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 

 

 

最近、犬のためのクッキーを3レシピ紹介してきたのでまとめます♡

 

・基本のプレーンクッキー

・全粒粉クッキー

・パイナップルクッキー(イチオシ)

 

 

全て材料3つで作れる、簡単レシピです!

 

 

 

 

 

材料3つ!基本の犬クッキー

 

 

・簡単さ:★★★

・サクサク度:★★

 

 

 

小麦粉、オリーブオイル、水で作るプレーンクッキー。

 

 

コンビニや食品の取り扱いがあるドラッグストアでも買えるレベルの食材なので

 

思い立った時にサクッと作りやすいレシピです♡

 

 

 

ダイヤオレンジレシピ

 

【保存版】材料3つ!犬用クッキーの作り方

 

 

 

ダイヤオレンジ作り方動画

 

・Youtube版

 

 

 

 

 

・Instagram版(工程ごとに分割した動画です)

 

 

 

 

 

 

 

 

②不動の人気!全粒粉クッキー

 

 

・簡単さ:★★★

・サクサク度:★★★

 

 

 

わたしがこの仕事を始めたばかりの頃、こればっかり作っていたと言っても過言ではないぐらい(笑)

 

とにかくたくさん作ってきたお気に入りのクッキーレシピの改良版です。

 

 

わたしのブログアクセスも、このレシピが常にベスト3に入っているほど♡

 

 

 

全粒粉は多くのスーパーの粉類コーナーか、製菓材料コーナーに置いてあるのでぜひチェック!

 

 

 

 

ダイヤオレンジレシピ

 

不動の人気!型不要♡犬の全粒粉クッキーレシピ

 

 

 

ダイヤオレンジ作り方動画

 

・Youtube版

 

 

 

・Instagram版(工程ごとに分割した動画です)

 

 

 

 

 

 

③驚きのサクサク食感!パイナップルクッキー

 

 

・簡単さ:★★

・サクサク度:★★★★★

 

 

これは個人的に本っっっっ当に驚いた、サクサク食感のクッキー。

 

 

フルーツや野菜を練り込むと、水分が出てしっとり仕上げになりやすいのですが

 

なにがおきたのかびっくりするほどサクサクホロホロです♡

 

 

フードプロセッサーにかける工程はありますが、ぜひともお試しいただきたい一品!!!!

 

 

 

 

ダイヤオレンジレシピ

 

驚きのサクサク食感!犬のパイナップルクッキーの作り方

 

 

 

ダイヤオレンジ作り方動画

 

・Youtube版

 

 

 

 

・Instagram版(工程ごとに分割した動画です)

 

 

 

 

 

どれも作りやすい量で作っているので、一度に食べきれる量ではありません。

 

なのでわたしはジップロックに入れて冷凍保存していますよん♪

 

 

 

冷凍庫から出したてでもサクサク感がキープされるのが嬉しいデレデレ

 

 

 

 

 

その昔、全粒粉クッキーを冷蔵庫に入れていたら、

 

1週間ほどでカビが生えてきたので

 

お早めにお召し上がりくださいませ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下差し乾物で作る犬ごはんの作り方動画

 

 

 

 

 

下差し手作り犬ごはんレシピを期間限定無料公開しています。

 

夏野菜と鶏肉のドライ麻婆豆腐

https://note.com/inugohan/n/nb05fcd960566

 

 

 

 

 

発酵いらず!

犬用きなこコッペパン

レシピはこちらから

 

 

 

●レシピの感想をお待ちしています●

レシピ記事のリブログや、Instagram @aaa_inugohan をタグ付けして教えてください♡

ブログやInstagramのストーリーで紹介させていただくことがあります(´∀`)

 

※非公開アカウントの場合はお知らせが来ないのでご了承くださいませ。

 

 

【飼い主として知っておきたい、重要保存記事】

最近CMで見かけるヨーグルト、わんこには避けて!!

→わんこのヨーグルトは、キシリトールが含まれていないものを

 

数字が全てではないですが、知っておいて損はなし!

→愛犬の1日に必要なカロリーを計算してみよう!

 
 
 

【おすすめ手作り犬ごはん・犬おやつレシピ】 

効率のよい食材選びに♡

→鶏肉とレバーと野菜いための作り置き犬ごはん(手作り犬ごはんレシピ)

 

製氷皿に詰めて必要個数を取り出すだけ!

→卵と野菜の玄米リゾット(手作り犬ごはんレシピ)

 

殻は捨てずに有効活用!カルシウム補給に有効とされています。

→卵の殻のトッピングパウダー(犬ごはん・犬おやつトッピングレシピ)

 
 
 

犬にOK?NG?食材リスト

 

 

 

手作り犬ごはん・犬おやつレシピはこちらでチェック!

 

 

 

 

 

⇩お仕事の依頼はこちらから⇩