犬ごはん先生、いちかわあやこです蝶々
 >>プロフィールはコチラ。


イベント・お教室情報 / メディア掲載実績
犬ごはんレシピ / 犬おやつレシピ
お仕事依頼・お問い合わせ





昨日、わんちゃんが喜ぶごはんの基準を書いたのですが、

これはもちろん、当てはまらないわんちゃんもいますひらめき*







かぼちゃやにんじんを好まない子もいますし

肉を食べたがらなかったという、究極のエピソードも聞いたことがあります。

Σ(=°ω°=;ノ)ノ



「うちの犬、甘味よりもお酢とかすっぱいもの大好きなんだけど、変なのかしら?」


いえいえ!

わんちゃんだって機械じゃないのですから、個性があって良いんです♪



一般的に動物は

*酸味:腐っている
*苦味:毒


と判断するようですが、あくまで野性の話で、好んで食べるわんちゃんもいます。




我が家のびすけは、苦い葉物野菜(パセリ、しそなど)はあまり得意ではありませんが

ばにらは、苦味も酸味も大丈夫。 ※常識の範囲内で、の話です。






東洋医学では、それぞれの季節や体質に相応しい味覚というものがあります。

だからわたしは、甘いお野菜が苦手なわんちゃんをおかしいとは思いません。



それが、体質というものだから。



食いつきのよかった食材の“ばっかり食べ”は、決してオススメできるものではありませんが

味覚が一般論に当てはまらなくても、気にする必要はありません。

(それが、病気による味覚の変化であれば話は別ですが。)



まずは愛犬の性格、体質を受け止めて、

問題がなければそれを尊重し、必要あれば改善していきましょう♪




犬ごはん教室、お陰さまで満席となりました!ありがとうございます♡
次回は6月の平日、休日を予定しています。(共通の内容での開催)



クラウン犬ごはん講座スケジュールクラウン


【満員御礼】

愛犬の健康は日々のごはんから
カンタン!犬ごはん作り教室

    


 moon*持ち帰れる知識 

     肉球 犬ごはんの基礎知識
     肉球 愛犬の食生活を考える力


 moon*作れるようになるもの 

   スプーンとフォーク作り置きもできる!3ステップ 基本の犬ごはん
    スプーンとフォークチキンジャーキー巻きにんじん
    スプーンとフォーク鶏皮のパリパリチップス

※持ち帰りOK
 デモンストレーション形式ではなく、実践できる講座です。
※食材の入荷状況により、変更となる場合もございます。


 ■日時:2014年5月17日(土) 13:00~16:00

 ■場所:よみうりカルチャーセンター恵比寿 調理室
      (東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿7階)
      ・JR恵比寿駅 西口直結
    

   ・ペット同伴不可

 矢印詳細・お申し込みはコチラ!矢印

  







魔法キラキラ最近のメディア掲載実績魔法キラキラ

クラウンレシピ監修
 いぬのきもち2014年4月号 愛犬が喜ぶバースデーレシピ

 book*2~4工程で出来る!簡単ケーキレシピ




クラウン食特集監修
 いぬのきもち2014年3月号犬の健康にいい食べ物リスト

 book*50種類以上の食材と働き+ミニミニレシピとコラム




クラウンレシピ監修
 いぬのきもち2014年2月号 健康・安心 手作りおやつレシピ17

 book*焼くだけ、切るだけ、チンするだけ、干すだけ!簡単レシピ







クラウン連載中
 All About 犬ガイドとして執筆中

 book*犬ごはんと健康コラム、時々レシピ



 リンク→pkいちかわあやこのページはコチラ♪


イベント・お教室情報 / メディア掲載実績
犬ごはんレシピ / 犬おやつレシピ
お仕事依頼・お問い合わせ