カントリー感?





1. This town / GRAPEVINE

2. ターナーの汽罐車 / 山下達郎

3. 夏のような人 / サニーデイ・サービス

4. 太陽の午後 / キリンジ

5. Stranger In Moscow / Michael Jackson

6. ふるさと / モーニング娘。

7. 車輪の唄 / BUMP OF CHICKEN

8. 暗闇に鬼はいない / 空気公団

9. ビー玉望遠鏡 Album Mix / 山崎まさよし

10. 空き地(New Recording)/ People In The Box

11. Love Is Strange / Paul McCartney & Wings

12. 魚藍坂横断 / Carnation

13. ふわり、恋時計 / つばきファクトリー

14. ひびき / Mr.Children

15. 虹 / くるり











楽曲を集めた時に

「なんでこんなに似たテイストの曲ばかりが

集まってんの?」

と思ったとか思ってなかったとか、

そんな感じのプレイリスト。


全体的にゆったりしているというか、

アコースティック感強いというか、

カントリーミュージック感があるというか、




似てるなぁ…!




で、ほとんど何も考えず並べて、

一回通しで聴いて、

二つくらい気に入らないところを

並べ直して、

完成。




全体的に落ち着いているからか、

「暗闇に鬼はいない」からの

「ビー玉望遠鏡」の華やかさが

少し際立っているのがポイントだったりする。

曲単体だとそこまででもないのだけれど、

ちょっとしたマジック?


最後が「虹」で終わるのも

エモーショナル。




結果としてあんまりない形の

プレイリストになっているのが

好きなところ。


ただ、この時の精神状態が

良かったのか悪かったのか、

どっちなんだろ…笑