絶対、なんか書こうと思って忘れてるんだよ。
今日も覚えているなかから、三つ。
…お分かりだろうか。

ブレてる…。

いや、問題はそこじゃない。
“平成三十一年” モノ。
四ヶ月分しかないから、レアなのではないかと!

…思いませんか?
いや、妙に光ってるので見てみたら!
…でした!
昨日、夢を三つも見まして。
正確には、三つとも覚えていて、というのが正しいのか。
すごく不思議な気分。
一つ目の夢には、神田伯山さんと、古舘伊知郎さんが出てくる謎の内容。
いや、伯山ティービィーはよく見ているからわかるけど、なぜ古舘さん?
詳しい内容は憚られるので、割愛。
二つ目は、立ち飲み屋に行ったあと、スーパーの在庫コーナーに立ち寄り、最終的に駅の雑踏に飲まれていくところで終わるというもの。
この夢、一人のキーパーソンがいたのだけれど、全く知らない人だったのが面白い。
…この、知ってる人が出てくる夢と、知らない人が出てくる夢とで、何か違いはあるのだろうか? 

三つ目は、家(と言っても “らしき場所” というもので、実際はそうでない)でテレビを見ていると、妹(だったと思う)が帰ってくるというもの。
そして、なんの感慨もないまま、目が覚める。
安くそばを買いまして。
しばらくのあいだ、朝は鍋にそば、夜は鍋にうどん、時々ご飯の布陣で行くことに。

とにかく、この鍋最強。

味噌に魚介の脂という組み合わせが最強なのかもしれない。どこかで定理化されているのか知らないけれど。
食べてすぐ、また食べてたいと思うもの。
ときどき、ふと出先で食べたくなるもの。
あと、2日は楽しめる喜び。
やっぱ、自炊も好きだな。
外食もいいけど。
わざわざ人に任せる必要はないと、思う程度には、自炊は好き。
そんな一週間。
