前回が夕方、今回は深夜バージョン。











180922 翠


1. HEART STATION / 宇多田ヒカル

2. 新しい人 / FISHMANS

3. 今宵の月に誘われて / 岡崎律子

4. 玩具のような振る舞いで / キリンジ

5. イン・ザ・サン・アゲイン[Explicit]

/ サニー・デイ・サービス

6. Asobi / ZAZEN BOYS

7. カーネーション / 椎名林檎

8. 泡になって / OGRE YOU ASSHOLE

9. アイデア / 星野源

10. オルフェンズの涙 / MISIA












どっちが先か忘れたけれど、

対になるアイデアってのは

よくありがち?











今回は深夜編。


ひさびさに聴くとかなり良かったなぁ。


「HEART STATION」「新しい人」の浮遊感たっぷりな感じから、「今宵の月に誘われて」って言う地に足ついたポップな楽曲に行くのが良い。


もともとの核となっている「イン・ザ・サン・アゲイン」からの「Asobi」のなんとも言えない深夜感。明日の用事がある焦燥感とまだ遊んでたい感じと。


「カーネーション」「泡になって」の浮世の夢、醒めたら終わりな世界観から「アイデア」で夜明けを目指し、ラストはボーナストラック的に締める「オルフェンズの涙」がちょうど良いんだよなぁ…。


そんななかの「玩具のような振る舞いで」。当時聴きたかったから、若しくは頭から離れなかったからという理由で入れたのだけれど、今でも良い曲だなぁって思うもんなぁ。







離れるな どうか答えを急がないで