今日はひなまつり | お手軽アウトドアサークル アニバーサリー(Anniversary)

お手軽アウトドアサークル アニバーサリー(Anniversary)

アニバーサリー(Anniversary)では、関西圏(大阪・京都・神戸・奈良)を中心にお手軽なアウトドアイベントを開催しています。

こんにちは。

 

スタッフの滝です。

 

さて、今日は、『ひなまつり』、『桃の節句』です。

 

みなさんのご家庭でも、女の子の健やかな成長を祈って、素敵な雛人形を飾っていらっしゃるのではないでしょうか。

 

雛人形と言えば、京都では、他の地域と雛人形の飾り方に違いがあります。

 

一般的には、向かって左側に男雛、右側に女雛を飾りますが、京都ではこの反対、つまり、男雛を向かって右側に、女雛を左側に飾ります。

 

これは、御所における玉座の位置に基づいているということです。

 

また、雛人形は、一般的に、終ればすぐに片付けるのが良いとされています。

 

昔から、雛人形を出しっぱなしにしてなかなか片付けないと、娘さんがお嫁に行くのが遅くなる、なんてことも言われていました。

 

これは、単なる迷信なのではなく、そこには、ちゃんと先人の人たちの教えがこめられているらしいのです。

 

その教えとは、ひな祭りが終った後は、子どもと一緒に雛人形を片付けながら、

 

使い終わったものは、いつまでもそのままにしておかないですぐに片付けるのが良い

 

ということを子どもに教えるためなのだそうです。

 

先人の人たちは、ただ女の子の成長を祈るだけではなく、行事の中にもさまざまな教えをこめていたようですね。

 

最近では、なかなか片づけができない人が増えてきています。

 

ひな祭りを楽しんだ後は、お子さんと一緒に雛人形を楽しく片付けながら、先人の人たちの教えをお子さんに伝えていくのもいいのではないでしょうか。

 

我が家の雛人形

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

月のイベントスケジュールです

 

<イベント情報>

 

・大阪府民の森ほしだ園地・星のブランコ

開催日時:3月6日土曜日11:00~17:00頃

開催場所:京阪電鉄交野線私市駅11:00集合

参加条件:40代、50代(40歳~65歳まで)

参加費用:1000円<イベントA>

 

・京都・当尾石仏の里ウォーキング

開催日時:3月21日日曜日11:00~17:00頃

開催場所:JR加茂駅11:00集合

参加条件:40代、50代(40歳~65歳まで)

参加費用:1000円<イベントA>(拝観料等は別途自己負担)

 

イベントへの参加をご希望の方は、こちらのHPからお申し込みください。

 

↓よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋活パーティー・婚活パーティーへ 
にほんブログ村



婚活アドバイス・婚活応援ランキング