金曜日は、月に一回の、ベビー&キッズスキンケア講座でした。
テーマはアトピー性皮膚炎。
講座では、10歳までの子供は80歳くらいの肌と同じ水分量だから、しっかり保湿をして外的刺激が入ってこないようにしないといけない、という話。
保湿剤は、たっぷり塗る。
塗ることを習慣化する。
なかなか育児に追われていると難しいけど、参加者の3歳のお兄ちゃんは、
「お風呂→塗り薬→牛乳→歯磨き」と毎日習慣化しているんだって。
先生はすごくほめてた。
また、講座を開講するので、詳しくは書けないけど、
アトピー性皮膚炎に関していろんな情報があるから、その情報に惑わされないようにすることが大事。
最後は、参加者同士で話がもりあがっていましたね。
私は12時から打ち合わせが入っていたので、失礼しちゃいましたが、その話に入りたかった~~~。
次回は、ちょうど第4金曜日が祝日なので、第5金曜日11月30日(金)に行います。
「スキンケア剤の基礎知識と選び方」
医薬品・医薬部外品・化粧品・雑貨品の違いって何?
天然成分って?
無添加・オーガニック・せっけん、どんなものがいいの?
私、一応無添加のものを選んでますけど、
実際詳しい事はわかりません。
オーガニックという言葉は、食べるもの以外には本当はないんだよ、って先生が言っていたような・・・
よくわかっていないのに、なんとなく言葉をみてこれがよさそうって、洗浄剤や保湿剤を選んでいたりしますよね。。。
ちゃんとした、知識を一緒に学びませんか~~~!!!
来月も、お待ちしております!
お問い合わせ&お申込みは
スタジオ&カフェ チルチェ
浜松市北区初生町596-1
アビタシオンイースト1階
053-437-0270
メールでのお問い合わせは
circe8002@me.com
まで。
