スタジオ担当あゆみです音譜





今日は、いつもはベビーマッサージの枠で、
「ベビー&キッズ スキンケア講座」をしました。


先生は、RTA指定スクールすこやかサロンの中田いつみ先生


皮膚の構造から、大人と子供の皮膚の違い、洗浄の仕方、保湿の仕方、なぜ保湿剤が必要なのか・・・
などなど、かなり幅広く教えていただきました。


子供(0歳から10歳くらいまで)の皮脂量は、80歳90歳くらいと同じくらいなんですって~~~

子供の肌って、プニプニしていて気持ちがいいから、保湿いらないんじゃないか?って感じますよね?

違うんですよね~。



バリア機能が低く、痛んだ皮膚の隙間から、刺激(カビ・ダニ・化学物質など)が入り、アトピーへと繋がっていく場合もあるとか。。。


子供にスキンケアをしてあげるのは、「ふれあい」になります。



子供の変化(外見的にも、内面的にも)にいち早く気づくことができる、アンテナが高い状態になれるんですよね。

(↑ これ、いつみ先生のセリフ、頂きました音譜





講義ばかりかと思っていたら、実技もあり、1時間半、あっという間でした。



集中しすぎて、写真は終了後にパチリ。

photo:02




先生のかばんからどんどん物がでてきてびっくりしました~。




次回は、10月26日(金)10時30分~12時


「アトピー性皮膚炎のメカニズム
~アトピー性皮膚炎って治るの?」



皮膚の役割
赤ちゃんのお肌のトラブルが起きるわけ
アトピー性皮膚炎のメカニズム

治療と予防





Studio&Caffe CIRCE(チルチェ)-ipodfile.jpg



これ、気になる方多いんじゃないかな~

今、お子さんに症状が出ていなくても、小学生くらいになって出る子もいるし。
(これ、私。小学生のころ、アトピーになり、大人になるころ治った)


自分がアトピーだから、子供もなるんじゃないか、心配。。。とか。



結構、気にされている方、耳にします。


私も興味津津です。


次回も、ガッツリ参加しますよ、私!


受付はもう可能です。



お電話
053-437-0270 か

メール
circe8002@me.com
まで。





スタジオ&カフェ チルチェ

浜松市北区初生町596-1

アビタシオンイースト1階南