おはようございます![]()
CIRCE-CAFFEのブログにようこそ!!
昨夜の台風4号は非常に激しかったですね。
私が住む浜松でも停電や電話が不通になったりと障害がでているみたいです。
幸い、我が家はライフラインが止まることなくすごせました。
まだ工事着手しておりませんが、先行してオープン日を検討しています。
特に何日がよい数字とかこだわりはありませんが、悪い日にだけはOPENしたくないので調べています。
どなたかそういった日付に関するサイトをご存じでしたら教えて下さい!!
昨日も最適なキーワードが見つからずに右往左往していましたら、店舗の風水に辿り着きました。
昔、Dr.コパとか流行った頃に少し参考にしたことがありますが、今回の店舗設計では風水の存在すら忘れていました。
今更ながら、設計し終わった図面と照らし合わせながらチェックしてみました。
まずは入り口
東南に入り口がある店舗は大吉相!!
「世間からの信用も厚く、堅実に繁栄する企業が集まると言われ、遠方からのお客様が多い相です。」
これズバリあてはまります![]()
早速イイ事書かれています![]()
次にレジの位置
レジの置いてはいけない方位は北東
「北東は山を表し、お金が動かなくなる(止まってしまう)イメージを持ちます。」
これはあてはまりませんでした。
でもどの位置が良いかまでは書いてありませんでした。
最後に厨房の位置
厨房は建物全体(ビル全体)から見て北西は避けること
これはズバリあてはまっちゃいます![]()
これは配置的にも直せないので、色であったりアイテムであったりで対処するしかありません。
大きなところで3点を注目してみました。
他にも床や壁のデザインであったり、照明やインテリアなどもありますが、とても見てられません。
こういったものは調べればキリがありません。
良い方向へ持っていくよりも、悪いところを排除または打ち消していくことに心掛けます。
でもキンキラ、ジャラジャラしたアイテムばかり飾ってあっては、店のイメージにも影響を与えるのでほどほどにしたいものです。
それでは、今日も楽しい一日になるように頑張りましょう!!