おはようございますくもり



さぁ、ゴールデンウィーク前最後の一週間です!!

とは言いましても私はほぼ毎日GW・・・にひひ


実際のGWには、協力いただいている方々の動きがストップしてしまうので足踏み状態になってしまいますが、

自分でやらなければならないことが、まだまだたくさんあるので優先順位をしっかり守って取り組みたいです。



昨日は、家族全員の写真を撮りに行きましたカメラ


私たち夫婦の結婚十周年と息子の小学校入学、長女の年少保育進学、次女の保育園入園とメモリアルイヤーなので、ここは家族写真をと思い予約していました!!


あいにくの雨でしたが、フォトスタジオのスタッフ皆さんとてもやさしい笑顔で迎えてくれましたニコニコ


その笑顔に初めは強張っていた長女、次女もだんだんと打ち解けて一緒に遊んだりしていました。

特に次女が父母から離れて遊ぶことなんて今までなかったのに、これもやさしいスタッフの心遣いのおかげだと思っております。


ただ問題が、写真嫌いの長男・・・あせる


以前はなんでもないリラックスタイムで携帯からの撮影とかでもおかしなポーズをして写っていたのですが、集合写真になると極端に嫌いますしょぼん


その嫌がり方が半端ではありません。どんな約束も取り合わずイヤイヤで終始・・・


最初にソロで写真撮ったまではよかったのですが、その後の家族写真は最後まで叶いませんでしたしょぼん


親として上手に宥めてやることもできず、少々反省・・・ダウンダウン


フォトスタジオのスタッフの皆様、色々気を使っていただきありがとうございました!!

そしてすいませんでしたあせる




先週金曜日にレイアウトの修正をいただきまして、週末にかけてチェックと修正項目のまとめを行っておりました。

修正と言いましても細かな部分と、その図面を元に展開図を作成いただくので、あいまいな部分をなくして、見積を出しやすくできるように指示を出しました。


更に現在、店内の内装仕上げの材料を選定することで、少しでも精度の高い見積書を短時間でできるように選定しております。



以前、設計事務所様であったり、厨房業者様、不動産屋様との電話のやりとりを聞いていた妻が、


「昔の仕事(設計)みたいで楽しいでしょ?」


と言われましたあせる



確かに色々なデータをとり自分で仕様を決めていったり、配置を決めたり、朱入れしたりするのは非常に楽しいです音譜

電話での説明ややりとり、直接打ち合わせとかも大好きです。


しかし、全部一人でやる事なんてできませんし、それをやっている知恵も時間もありません。


色々な専門家に聞き、また分野の違う第三者に聞き、少しずつですが進んでいるのを実感するのが楽しくて仕方ありません。



ただ楽しいだけではいけませんので、きっちり決めるところは早期決断し、検討すべき事はじっくりリサーチして決定するなどのメリハリは怠っていないつもりです。




ブログを始めて、色々な方からご意見や叱咤激励をいただきます。


本当にありがたいことです。


私自身ブログを始めたのも、無事開業できたとして、自分用の記録として開業準備当時の心境などを忘れないためだったので、こんなに反響があるとは思いませんでした。


たくさんの人に支えられながら活動していけるのだと励みにして、ブログも続けていきたいですニコニコ