おはようございます晴れ

昨日は日帰りですが実家に戻り、内装業者でもある兄に店舗設計の状況説明から店舗の内装工事に関してなど、色々とアドバイスをいただきましたニコニコ

第三者に設計、見積、施工を委託するので、兄も色々な視点からのアドバイスだけでなく、専門的な部分も言いやすかったのか色々と問題点、注意点をあげてくれました。

色々な方に支えられて自分がやっていけるのだと実感します。


先日のブログ記事で開業資金に当初計画とは大きな誤差があると書きましたが、今回は月次の予測売上について話します。

予測売上も開業資金計画同様、詳細を詰めて算出しました。

ただ開業資金計画は、業者様がその金額で完成できるという見積書を元に算出しているので、よほどの設計変更がない限り大きな誤差は生じません。

しかし売上については、商品単価や客単価は決めれても肝心の客数が入らなければ、絵に書いた餅になってしまいます。

それでも算出しない訳にはいかないので、極力分割する事で現実的っぽい売上を算出しました。

とは言いましても、
カフェの方では

モーニング
ランチ
テイクアウト

の3種類の単価と回転数を出しただけです。

スタジオの方も

各プログラムの価格と受講者数を出した程度です。

そこから月次の収支を算出して、どれだけ利益を上げていけるかをまとめました。


あとは少しでも早く目標客数に近づけるように、告知や宣伝などに力をいれていきたいです。