【粉雪】

 

こなああぁぁぁゆきぃぃぃ~

 
あれま。
どういうわけか写真の回転が出来ないので首を左に倒してみていただくしかないのですが、
(↑ ひょっとすると画像が反映されてないかも??
軽い粉雪といえど、一晩で近年ない結構な積雪だったため、除雪に時間がかかる。
除雪したって雪のやり場がないことには変わりなく、悩ましい限り。
 
サテ、除雪をしておりましたら大分ラクになっていた腰痛が悪化。
また冷え込みのせいか、頸椎ヘルニアの方も芳しくなく、右半身不全に。
 
朝の8時台でコレかよー、とオノレを情けなく思ったところで、良くなるわけでもなし。
校長先生に、そんなわけで今日の教室はお休みでお願いしますとメールする。
 
それにしたって、大雪で除雪作業があって腰痛持ちな点では校長先生も同様。
教わってる方(ワタクシのことです)は「休みまーす」で済みますが、
教える方は同じ除雪作業に腰痛持ちで、不要不急な外出は控えるべし、となっても
行かねばならぬジレンマ…なからボランティアな仕事にも関わらず。
 
そして明日は日本泳法部の新年会
電車で行く予定ですが、ダイヤの乱れも気になります。
帰りに最寄り駅近くのプールに寄れたらラッキーかな?と用具一式を持っていく予定ですが、
来週もまた水に浸かれないんだろな、というヨカンがある。
 
because、来週は各部署持ち回りの『除雪当番』が、よりによってワタクシの所属する部署。
大雪のときに限って早朝からウヒーな重労働当番なため、仮に定時に帰れたとしても、
水に浸かれる体力的に余裕がありやなしや
 
本も読みたいし、DVDも観たい。録画も観たいし、たっぷり眠りたい。
そして何よりも水に浸かりたいけど、なかなか実現できない辺りで、
アレモコレモしたいっていうのが、そもそも贅沢過ぎる欲求なのでしょうか。
 
うでも、そういった意味合いも含めて欲求不満ではあるな( ▽ )o〇O
 
サテ、気になるのは本日の泳法教室の参加者数でございます。
明日もホントに新年会をやるのかね?って気もするけれど店を予約済みとのこと。
ソコは公共交通機関に乱れがあろうが容赦なくあると思っていい…のでしょうか、と
ちょっとドキドキしております。