Happy ν Year
Spero che I'Anno Nuovo ti porti tanta gioia e tanta felicità!
(新年があなたにたくさんの喜びと幸せを運んできますように!的な意味の伊語)
さてさて、新しき年に突入しましてから3日目な今日。
最寄りイオンモールの専門店に用事があったので、駐車場が混む前に、と
開店前から専門店最寄り入口でポケGOしながら待機しておりますと、
「あの~、映画館に行くにはこの入口が一番近いですかね?」
「映画館って、ここの入り口ですよね?」
「すみません、主任と連絡取れました?映画館入口ってココでいいですか?」
さまざまな世代の男性(何故か女性からの声かけはなかった)から訊かれるも、
映画館入口ってなんじゃい、と思うワタクシもおりまして。
ああ、そうか。
イオンシネマに御用の方もいらしゃるのか。
うんで、ココの入り口が一番最寄りか?ってことねー。
イオンには滅多に来ないし、イオンシネマで映画を観たのは直近で何年前だったかしら。
「多分、もう1つ向こうにも入口があるんで、そっちが最寄りだと思いますよー」と
間違ってたらゴメンだよ的に案内をする中で、1人が「スタッフの方ですよね?」て!
職員のヒトがポケモンGOしながら寒い中立ってるわけねーだろ( ・ω・)つ゛
そんなん確認してないで、ココは少なくとも最寄りじゃないんだから移動してよ。
内心ではそう思うも、彼は動かない。
そんで、電話してる。
「言われた場所で待ってるんですけど、誰もいないんですよねー。え?俺、遅れてます?」
うひゃあ。
ワタクシに咎はありませんからね?一応多分チガウ的に話しましたよね??
数分後、開店し、ワタクシは買い物を済ませ10分かからずイオンモールを後にする。
---
帰宅し、ホームプールへ( ・ω・)ノゴー。
開館直後に入水、というかたちでガラガラのプールを歩くも、
そのうちに波が荒くなってくる。
昨年の日記を読み返してたら昨年は午後に入水して、何も出来なかったような記載あり。
よって今回は朝にしてみたのですが、午前も混むのか…??と
ドキドキしていましたが、波は高いし渦も巻いているけれど、人数はさほどでもなし。
ダメヘビーローテーションも最低限度やる回数を終わらせ、クールダウンに入る頃。
4泳法のオジサンと偽コーチがやってくる。
新年のあいさつを済ませ、プールも空いてきたけれど、胃袋も空いてきて。
me :「じゃ、空いてきたけど御二人に逢えたし。帰ります」
二人:「「もうちょっと居なせやー!!」」
ちょwww(ノTдT)ノ
あなたたちは いま来たばかりだけど、ワタクシはその1時間半前から居たんですからねッ。
そんな三が日も暮れてゆき、明日からしごと。
初出勤は電車で行こうかクルマで行こうか、まだ悩んでいるっていう…。