先月末で任期満了
ということで、次のお仕事の内定をいただいてもいるのですが、
それはまだ先の話ということもあって、それまで『じょんのび』しようか、と。
 
そう思ってたけど、そんなに『じょんのび』もできない現状。

次の就業先に提出せねばならん書類がドッサリあって、その準備や問合せだったり、
別件で頼まれている同門後輩のお手伝いだったり、と意外にヒマでもないという。
 
とはいえ、水に浸かる時間は働いているときよりは確保できるわけでして、
今月に入りましてから、さぞかし練習三昧かと思いきや。
 
水に浸かれば水に浸かったで、なぜか連日伯爵夫人バタフライ改良のお手伝い。
 
オノレの3泳法背泳ぎはできないので)の様子を知らないくせに、
周囲に「モノ言いできるレベル」おだてられての泳ぎのチェック。
 
わかることと言えば、水を捉えているかとか、伯爵夫人も含めて
訊いてくる方の泳ぎのクセと、どこに力が入っててヘンかとか、そんな程度であって
「あなたの泳ぎはこうだから」真似できるわけでもなく
 
そんなこんなで自分の練習時間よりも、訊いてくる方への対応に時間を取られることも。
 
それでも水に浸かることがそうであるように、ホームプールも久方ぶりにて
今月1日2日とほぼほぼ挨拶まわりに時間を費やした感が無きもしもあらず。
 
肝心な日本泳法はからっきしですが、ここ数日で平泳ぎバタフライだけは
おかげ様で以前より上達したらしいのですが、自覚は当然ございませぬw
 
しごとをしていなくて、なんだかヤルことに事欠かないのは有難いですが
存外『じょんのび』できなくて、うむゥ、といった感じでもあります。
 
そんな離職後5日目の感想。