ろ嬢のコバンザメとなりて、本日も例のプールへ( ・ω・)ノ☆
過日、ワタクシが終業後に寄ったときよりは利用者数はあったけれど、
それでも誰とも接触せず、波静かなプールをこの時期に堪能できるのは有難い。
それでも誰とも接触せず、波静かなプールをこの時期に堪能できるのは有難い。
実は一昨昨日…13日は水曜日にホームプールへ行ったのですよ。
お世話になっている退官された学校の先生から指導を仰ぐために。
また、一旦雇用契約が今月末で切れることから年休消化も兼ねて、
平日だけど午後からはフリーな時間を作ったのですね?
お世話になっている退官された学校の先生から指導を仰ぐために。
また、一旦雇用契約が今月末で切れることから年休消化も兼ねて、
平日だけど午後からはフリーな時間を作ったのですね?
でー、ガッコの先生と会うまでの時間が空くし、面談会場がホームプールの隣。
そんなこともあって、午後イチにホームプールへ行ったのです。
そんなこともあって、午後イチにホームプールへ行ったのです。
( ゚Д゚)…。
平日ですよ?
なんでこんなにヒトがいるの??
それもシニアばっかりな割に波高く渦巻いてるって…???
なんでこんなにヒトがいるの??
それもシニアばっかりな割に波高く渦巻いてるって…???
当たり前ですが、こどもは居ないんですよ。
若い方もそんなにいないんですよ。
ただ、ウォーキングだけがヤタラいる。
若い方もそんなにいないんですよ。
ただ、ウォーキングだけがヤタラいる。
ウォーキング専用コースが2本。
そこへ大広間でも歩いている方々がいるので、6コース中3コースがウォーキングな感じ。
そこへ大広間でも歩いている方々がいるので、6コース中3コースがウォーキングな感じ。
残りのコースはロングで泳ぐ方々で占められており、
もとより大広間の住民としましては、こどもたちを蹴っ飛ばす可能性が高くない限り
極力コースには寄りつかない方が良いとも思われる。
もとより大広間の住民としましては、こどもたちを蹴っ飛ばす可能性が高くない限り
極力コースには寄りつかない方が良いとも思われる。
偽コーチやS嬢に「変わった時間にいるー」などとカラカワレながら
必ず誰かと接触しそうな雰囲気及び波がくるため、進めて2掻き程度だけど
それでも自分の游方の練習なんぞをしないと、より一層下手になってしまふ。
必ず誰かと接触しそうな雰囲気及び波がくるため、進めて2掻き程度だけど
それでも自分の游方の練習なんぞをしないと、より一層下手になってしまふ。
サテ、ガッコの先生と会うまでの時間潰しとはいえ、游方ヘビロテを最低2周はしたい。
そう思いながら、S嬢のおしゃべりを、どのタイミングで切り上げるか考えてたとき。
そう思いながら、S嬢のおしゃべりを、どのタイミングで切り上げるか考えてたとき。
S嬢 :「あら。校長先生じゃない。ホラ、校長先生だよー」
me :「 (振り返る)あ。ホントだ。センセー、こんちはー(両手を振る) 」
me :「 (振り返る)あ。ホントだ。センセー、こんちはー(両手を振る) 」
校長先生、顔をくっしゃくしゃにして笑いながら ちっちゃく両手を振り返す。
とはいえ、ワタクシ。
時間制限のある身でございますから、運よく逢えても今日の関わりはこれでオワリ。
自分のココロに言い聞かせて、2周目の游方行に入ろうか、それとも平泳ぎにするか。
見事にドコを見渡しても真っ直ぐ進みたい場所に誰かがいる。
横体の游方だと、どの人も蹴っ飛ばしてしまうなぁ…と場が空く一瞬のスキを狙っていたとき。
時間制限のある身でございますから、運よく逢えても今日の関わりはこれでオワリ。
自分のココロに言い聞かせて、2周目の游方行に入ろうか、それとも平泳ぎにするか。
見事にドコを見渡しても真っ直ぐ進みたい場所に誰かがいる。
横体の游方だと、どの人も蹴っ飛ばしてしまうなぁ…と場が空く一瞬のスキを狙っていたとき。
スグ左側のコースロープを潜って、ワタクシの胸の下に現れるは校長先生。
me :「!!!…いや、マジでびっくりしたぁ~…(ドキドキ 」
先生:「 (⌒▽⌒)アハハ! 忙しそうらね!」
me :「え??…まぁ、えーっとオカゲサマで」
先生:「オレさー。×日は○○の美術館に行って、△日は□□に行ってさー(続く 」
先生:「 (⌒▽⌒)アハハ! 忙しそうらね!」
me :「え??…まぁ、えーっとオカゲサマで」
先生:「オレさー。×日は○○の美術館に行って、△日は□□に行ってさー(続く 」
校長先生の口頭日記を拝聴しながらも「忙しそうらね!」がジワジワくる。
游方をみて、より一層下手になったってことを暗に言いたいのであろうか。
練習不足な様子が一目で分っちゃうもんね、なぁんていう意味なのであろうか。
それとも単純にプールで見かけなくなったってダケの話なのであろうか。
游方をみて、より一層下手になったってことを暗に言いたいのであろうか。
練習不足な様子が一目で分っちゃうもんね、なぁんていう意味なのであろうか。
それとも単純にプールで見かけなくなったってダケの話なのであろうか。
わー。
すっごく知りたいけど、いま訊いて教わろうにもタイムリミットがーッ!!
すっごく知りたいけど、いま訊いて教わろうにもタイムリミットがーッ!!
校長先生のお話にチョッと切れ間が出そうになったところで、一瞬スペースができる。
me :「先生、ごめんなさい。チョッと行ってきます」
先生:「はいよッ」
先生:「はいよッ」
もう時間がないのでクールダウンまで持っていけない。
半分まで游方行で行って、半分からは諸手抜。それで帰ろう。
半分まで游方行で行って、半分からは諸手抜。それで帰ろう。
そしてエンドに到着して振り返ると、あれま校長先生の游方行デスヨ。
鼻に水が入るからやんない、って宣言してたヒトがやってますよ。
しかも、こんなに高波な状況で…だけど、美しい!!
鼻に水が入るからやんない、って宣言してたヒトがやってますよ。
しかも、こんなに高波な状況で…だけど、美しい!!
ただ、校長先生の游方行ってのは本場の方ほど顔の向きが前を向かないのです。
限りなく横を向きながら目線だけが前方にあるというか。
背後から見ていると頭(ズ)の高い游方真だけど、じっくり寄ると前方を睨んでる。
そんな風にも見えるような、それがいいのかどうなのかはワカラナイ。
限りなく横を向きながら目線だけが前方にあるというか。
背後から見ていると頭(ズ)の高い游方真だけど、じっくり寄ると前方を睨んでる。
そんな風にも見えるような、それがいいのかどうなのかはワカラナイ。
校長先生レベルになると、我流が入ったところで誰も何も言わないのかもしれない。
場合によっては本場のヒトの游方がヘン、ということもあるのかもしれない。
『やぶにらみ』という要件と、基本姿勢が出来ていれば細かいこたぁいいんだよ!
なんていう展開だって、ないわけでもなく、ありっちゃありかもしれない。
場合によっては本場のヒトの游方がヘン、ということもあるのかもしれない。
『やぶにらみ』という要件と、基本姿勢が出来ていれば細かいこたぁいいんだよ!
なんていう展開だって、ないわけでもなく、ありっちゃありかもしれない。
その辺が、まだまだ泳法歴の浅い身としてワカッテナイ部分でもあります。
ともあれ、いいモン見ちゃった♪
「忙しそうらね!」の意味をモヤモヤ引きずりながらではありますが、
自分自身の精神衛生を考えて校長先生にメールして問い合わせたところ、
『挨拶コトバに意味はなし。(略)久しぶりに逢えて嬉しかったよーん。(後略) 』
自分自身の精神衛生を考えて校長先生にメールして問い合わせたところ、
『挨拶コトバに意味はなし。(略)久しぶりに逢えて嬉しかったよーん。(後略) 』
そんならそれでいーんだ。
しっかし、ポケットWi-Fiの繋がりが悪くなるなぁ。
圏外になったり、ヨソのWi-Fiを優先させようとしたり。ブチブチ接続が切れたり。
ポケットWi-Fiを持つ前よりも不便になったんじゃないか??と思うことも( ・ω・)
圏外になったり、ヨソのWi-Fiを優先させようとしたり。ブチブチ接続が切れたり。
ポケットWi-Fiを持つ前よりも不便になったんじゃないか??と思うことも( ・ω・)
何事も持たざる者のほうが幸せっていうけど、真理だなァー。