午前に映画を観に行ったのですよ。
映画館に行って映画を鑑賞する際、大抵上映時間あたりから予告編を幾つか流して、
そっから「NO MORE 映画泥棒」を眺めて本編の上映をお待ち申し述べる。
そういうパターンがこれまでは多かったのですね?
 
ところが予告編が始まる上映開始時間になっても画像が出てこない。
声というか音だけは聞こえるけれど、それも話の途中で切れたり…。
 
席はほぼ満員御礼状態な中、なんにも映し出されないことで、
アチコチから「故障かな?」「時間過ぎてるだろ」「どうしたんだろうね」
声が上がるも、異常がありましたらスタッフまで的なことを普段謳っているわりに、
スタッフさんの姿が見えないので、業を煮やしたオヂサン1名
「ちょっと俺、スタッフ探して言ってくるわー」と座席を立つ。
 
数分後、オヂサンが戻ってきてしばらくしてからスタッフさん登場。
「機械トラブルにより××分遅れで本編から開始致します」と説明がある。
 
結局、スタッフさんの説明時刻より数分遅れでイキナリの本編開始。
 
本編上映前に予告編を見たりすることでお目目を暗闇にならしたり、
騙されることも多いけど魅惑的予告編を眺めることで次はこれをみよう!と
思うことなく、突如始まる映画本編!
こんなこと、はぢ(*・ω・*)めてなので、びっくりしたっす。
 
---
 
午後はホームプールへ。
 
ナンダコレハ。
世の中夏休みデスカ??と思うほどにオコサマ天国で何もさせて貰えない。
よくて2掻きできるかどうか、というところ。
当然真っ直ぐに游ごうなんて、そんなゼータク言ってられませんテ。
 
入水直後の板キック中に、その場にいた唯一の知人。
偽コーチに直近でお会いしたのがいつであったか忘れてしまったけれど、再会。
 
偽:「どーやん。サッパ見ねかったけど、ナニしったん?」
私:「え…しごとですよゥ」
偽:「てことは、また仕事を始めたんね?」
 
厳密に申し上げますと、『また』ではない。
そりゃ3月末に内定辞退はしたけれど、アレはしごとではないものなぁ( ▽ )o〇O
いちいち説明するのもメンドイので、頷いてしまったけどもねw
 
話は突然変わるのですが、残業がつかない程度に残業をした日は
お疲れなのもあって水に浸からなかったのですが、
職場を定刻ピタゴラスで退社し、その足でホームプールに行った方が
piccolinoの支援もpiccolinoの負担少なくできそうな気もする( ・ω・)
 
夕食時間は大幅にズレ混むけれど…やってみる価値がなくはない。
 
明日、ちょっと試してみるかな?
 
夕食後に水に浸かりに行くとハラ張って苦しいのよね( ´Д`)
やれて1時間ちょっとだし…。
 
できるうちにイロイロ試してみよっかな。