まだ帰るつもりはないけどダウンをしておりました。
ダウンの内容は立游→バタフライ→わかめ泳ぎ→うなぎのように泳いでみよう
→浮き身いかだ流し→スカーリングで振り出しに戻る…の流れですね?
ダウンの内容は立游→バタフライ→わかめ泳ぎ→うなぎのように泳いでみよう
→浮き身いかだ流し→スカーリングで振り出しに戻る…の流れですね?
その、うなぎのように泳いでみよう で一旦振り出し位置に戻ったとき。
頭の上から監視の兄ちゃんが「すみませーん!」と声をかけてくる。
頭の上から監視の兄ちゃんが「すみませーん!」と声をかけてくる。
??!
ナンダナンダ。
いつもやってる作業に苦情でも出たのかしら。
ドギマギしていると、こちらの気持ちを知ってか知らずか
「観覧席に向かって手を振ってくださいって連絡があったのでー」とのこと。
いつもやってる作業に苦情でも出たのかしら。
ドギマギしていると、こちらの気持ちを知ってか知らずか
「観覧席に向かって手を振ってくださいって連絡があったのでー」とのこと。
ん?観覧席??
見上げても、知り合いがいるわけでもない。
観覧席のドコラに手を振ればいいんだろ( ゚Д゚)??とポカンとしてたら、
近くにいたマダムが「あ、わたしの家族だわ。ごめんねー」って。
見上げても、知り合いがいるわけでもない。
観覧席のドコラに手を振ればいいんだろ( ゚Д゚)??とポカンとしてたら、
近くにいたマダムが「あ、わたしの家族だわ。ごめんねー」って。
監視に呼び止められる=注意される
だと思ってただけに、大したことなくてヨカッタです( ・ω・)ノ☆
---
本日は こどもの日、ということで児童は皆さん無料になりましたプール。
例年の傾向(つっても、ワタクシが大広間デビューしてからですので、3年目か?)で
非常に混みあうことが予想されながら、でしたが、行ってみればガラガラ。
例年の傾向(つっても、ワタクシが大広間デビューしてからですので、3年目か?)で
非常に混みあうことが予想されながら、でしたが、行ってみればガラガラ。
近くのホムセンに東北サファリパークによる簡易動物園が開園されてるからか、
こどもも少ないけど大人も少ない…大風だから外出も億劫になるのかも、ですが。
こどもも少ないけど大人も少ない…大風だから外出も億劫になるのかも、ですが。
例年混みあうので、マダムの中には事前に館に電話をして人数を確認した方も。
空いていたので、水に乗りやすい。
昨日ゲッゲゲッゲと胃腸の不具合に難儀していたとは思えないほどに、
スムーズに身体が伸びるし、抜手もビャッと出る。
諸手抜はやはり水深が浅くなると爪先表裏をすりむきやすいので、
立游可能エリアから出てしまうと遣りづらいなぁ、とシミジミ。
昨日ゲッゲゲッゲと胃腸の不具合に難儀していたとは思えないほどに、
スムーズに身体が伸びるし、抜手もビャッと出る。
諸手抜はやはり水深が浅くなると爪先表裏をすりむきやすいので、
立游可能エリアから出てしまうと遣りづらいなぁ、とシミジミ。
一昨日全然といっていいほど抜けなかったので、その辺のムラをなくしたいところ。
って、そもそも不定期にしか抜けないので、諸手抜とは言えないのだけれど、
不格好なりに出るものが出ておりました…ただ、そんだけw
って、そもそも不定期にしか抜けないので、諸手抜とは言えないのだけれど、
不格好なりに出るものが出ておりました…ただ、そんだけw
今後の個人的課題としては、拷伸と片手抜と諸手抜、游方行かな、と。
游方行も“やぶにらみ”とやらを理解していないので、
それっぽい恰好はできているらしいのだけれど、自分の中でチガウかも、というのがある。
ただ、片道行くと特に右目が非常に疲れる感じがするのがワタクシの現時点での游方行。
游方行も“やぶにらみ”とやらを理解していないので、
それっぽい恰好はできているらしいのだけれど、自分の中でチガウかも、というのがある。
ただ、片道行くと特に右目が非常に疲れる感じがするのがワタクシの現時点での游方行。
あと1年チョッとでドーニカなるんだろうか( ・ω・)
しかくシカクと資格審査の話ばかりしておりますが、流れとしては以下の通り。
長か道のりと言えましょう。