嗚呼、腰痛ぇ…。


医者に行かないでと言う加害者な母と、今後の身体を思うなら医者に行けという父。
でもマ、痛いだけで腫れてはいないし、腰骨が折れていたら そもそも動けないハズ。
受診したって精々湿布貰ってオワリだろーし、と思うと、重い腰は動かず。


若干軟化したとはいえ、母は
「病院に行っても私が運転するクルマにぶつけられたとは言わないでくれ」と言う。


まぁ、なんだ。
母が世に出した身体ですので、母のいいようにしてくれて構わない、というのもある。


ぎっくり腰とは違い、動けないほどでもなくってのがタチが悪いんだわねぇ~。


---


ところで探し続けていた超重要書類一式が封筒ごと見つかったのですよ!


いま使っているデスクトップの方のパソコンがお釈迦な雰囲気。
そもそもvistaってところでも来年にはサポートが終了するようで、
chrome辺りからも早く買い換えたら?的文言が表示されて慌てておったのです。


でー、いま使ってるPCメーカーに電話して
「買い換えたいけど、どうしたもんだかワカランので相談に乗って欲しい」と。
電話に出たオネーサンとの質疑応答を繰り返した結果、いまのワタクシの用途に沿った
構成のパソコンとやらが決まり、┐(´ー`)┌ヤレヤレ PC問題は一段落。


あとの心配事は超重要書類一式の発見に絞られるけれど、
これまで探し続けて見つからなかったんだから、もう諦めよう
ここで無駄に探し続けるより、本部に電話して紛失した書類を貰いに行こう
ならば善は急げっていったところで、今日はもう終業時刻も迫っているから
明日の午前中に電話して謝って…なんて考えておったのですよ 。


そんなとき、封筒のホラ。糊付けしたりする耳たぶみたいのがあるでしょう?
その部分に「いつもお世話になっております」という見慣れぬ文字を見つける。


どっかの保険屋からの封筒を、このワタクシが後生大事にとっているとも思えん。
そう思って耳たぶをヒョイと引っ張ると… (ノ゚ω゚)ノオオォォォォォォォー 


あったあったヾ(*ΦωΦ)ノあったよう♪
封筒の中身もそっくりそのまま残ってるよゥ。


ということで、大変お騒がせを致しましたが無事に発見。
めでたしめでたし…になるためには、それらに記入しなければいけない項目がある。


ともあれ、記入は急がず。
所在が確認されたところで安堵致しております。


これも皆さまが陰に日向に応援してくださったからこそ!
ありがたや(-∧-)ありがたや…。