予定通り、校長先生の水泳教室の後で游士受験予定者の特訓(?)が始まる。
そして、受験しないクセに図々しくも練習に便乗( ・ω・)ノ


いまの泳法教室じゃ、教わろうにも教われない。
そんでもってホームプールでは校長先生も水の中からの評価になるので、
みていただいても限界があるし、楽しむトコロでは楽しみたい。


なので、水の上から厳しく点検していただけるこの機会はトテモ貴重


気をつけてはいてもナントナク流してしまっている部分もシッカリ指摘される。
「伸びると何故か足が沈む」→ ハラの力を抜いておった で解決。


自覚がないところを指摘していただくことで、ソコを意識するから、
なんだかだと、割とその場で課題が解決することが多いのも有難い。


一通り、皆さんの予定の種目を点検し終えたところで、
次はナニを振られるのかなぁ??と立泳ぎでもなくスカーリングでもなく、
ただただ校長先生の顔色を窺いながらプカプカと浮いておりましたれば。


校長先生ワタクシの目をジーッと見て、何かに気づいた模様。


me :「 ( ・ω・) ?
先生:「!!…じゃ、游方草をやってみよう」


は嬢が游方行でスタートするので、慌てて校長先生が止める。


先生:「ギョウじゃねーよ、ソウらよ。ソウ!」
ろ嬢:「ソウってどんなのだったっけ?」
me :「クサのヤツ」
い嬢:「それって、どんなの??」


ワタクシも練習してるけれど、一時期校長先生にまったくお逢いできなかったとき、
確認しようにも確認できない現状に困り果て『図説 日本泳法』なる、
昭和の頃の書物を参考文献として、なるほど両手を揃えて掻きだすのね…と、
なんだか校長先生から教わったのと大分違うけど、神伝流のトコを見てるわけだし、と
腑に落ちないけど、本の方が世間一般に出回ってるんだから正しいハズ、と
『図説 日本泳法』式で練習しておりましたのよ。
それも今日の今日まで。


始めは特に い嬢とマンツーで教えていた校長先生
うでも一人ひとりの所作を手伝っても埒があかないと思ったのかどうか。


先生:「みんな一旦プールから出てみてて」
ろ嬢:「宇宙人の游ぎが始まるよ~」
は嬢:「
先生お得意の宇宙人の游ぎだね」


我ら地球人も、ある意味宇宙に存在するヒト。
ナンノコトヤラ不思議に思うが、貴重なお目目の保養タイム(ノ´∀`*)
校長先生の美しい游方草を愛でながら主に手の動かし方をエア練習。


そして水の中で再度皆さんで練習。


は嬢:「ゆっくりだからyutahaさんの独壇場じゃない?」
me :「遅々として進みませんが…」
先生:「 
(⌒▽⌒)アハハ!
ろ嬢:「ダメー。私、とっても待ってらんない!」
先生:「進もうと思わないこと!波を立てない!力を抜く練習だと思ってサ^^」


なんということだ。
突然モウネル様が降りてきて、游いで(浮いて)いるというのに寝落ち寸前に。
何も考えないでポケーッ( ▽ )o〇Oとやってるからか??


先生:「yu-たんは右手を真下に掻くようにして…そう。
    それで両手の動きはバラけさせると…おぉ、いいねっけ!
    yu-さん以外、みんな水から出てyu-さんを見る。
    で、yu-さんは游方草をする。準備はいいか?」


準備もなにも、水の中に置いてけぼり喰らわせてる時点で、既に準備完了では??
プールの床から足を浮かせれば、既にいつでもヤレますぜ体勢じゃないのよww


御用とお急ぎがないので、のそのそ・しずしず、波を立てる立てない以前に、
一掻きでそれでも何センチかは進んでいるのだろうか、と思う程度のノロさ。


先生:「よし、いいよ!(いろは嬢に向かって)こういう風にね!
    じゃ、今日の練習はこれくらいにして終わります。お疲れさまでした」


游方草までキビシメに点検していただけるとは思いもよらず。
そして『図説 日本泳法』で学んだ誤った游方を修正することもできた。


校長先生の教室の後や指導の後に、時間を作って教えて欲しいと談判してるのは
実はワタクシであって、いろは嬢の口から率先して「お願いします」ということはない。


審査は受けないけど、実は一番ヤル気があるのは いろは嬢ではなくワタクシなのか??
この「教えて談判」が受験予定者皆さんにとって有難迷惑行為であったとしたら??


なぁんてことを考え始めると鬱々とした気分になるかもしれんので、この辺でヤメトクw


ところで本日、ろ嬢の口から耳を疑う発言が飛び出す。
「私サー。yutahaさんの羽交伸が理想なんだよねぇ~。」


耳を疑う、というよりは、ろ嬢は視覚障害。
ワタクシの羽交伸をナニカ勘違いして眺めているのであろうと思うことにした。


ワタクシごときの羽交伸が理想だなんて、空恐ろしいことを言わないでいただきたい。


あー、びっくりした。


次回の練習は明後日。
校長先生の指導が終わってからの1時間を確保することに成功( v ̄▽ ̄)♪
ろ嬢は、その日は参加できないとのことですが、ホカの方々はそれでもいいのかな?
明後日会ったときに、自主練習に専念したいか校長先生から教わりたいか
そこらを確認する必要があるなーって、校長先生と交渉しててホント思った。