本題に入る、その前に( ・ω・)ノ
将来的なことを視野に入れた場合、“年齢”というのは重要なのであろうか。
と、申しますのはデスネ。。
マダムK嬢の長男さんがアラサーにして独身。彼女なし。
結婚願望自体が乏しいようで、どうにも心配である、という話を
伯爵夫人にしておったのですね?
ワタクシは、この心配事を夏に伺ってたのですが、ソレを聞いた伯爵夫人。
参考になるようなならないような事例を持ち出して話してました。
「夜、プールに来てる男性でね?それこそ30歳くらいのコかなぁ?
私と同じ水泳教室に入ってた女の子とよくお喋りしてたし、仲も良かったのね?
で、教室の飲み会のときに、その男の子も誘ってみんなで一緒に飲みに行ったんよ。
そのときにカレシ、女の子の年齢を知って。彼女の方が上だったんだわね。
それからモー話さなくなって、いつだったかなぁ??会ったときに訊いたんよ。
そしたら合コンで知り合った20代の女の子と付き合ってるんだってー」
その彼が年齢を重視してたダケなのかもしれない。
しかし幾らなんでも年齢を知ったら話さなくなるとか。
チョッと露骨過ぎませんか??と思ってるうちに游ぐ隙間を見つけたので
後の話はわからないのだけれど…。
閑話休題。
北海道では外出は控えるべし、と言われていますが
コチラ新潟もなかなかに素敵な吹雪具合で、言われていた程積雪はないにせよ
積極的に出かけたくなるような空模様ではない中。
ガラガラなプールなんだけども、大広間は蛇行して泳ぐ人々が集中しており、
真っ直ぐイキづらいものを感じながら、8種目を25mずつイクわけだから…と、
8種類を1セットとしてコースロープの玉部分を使って数えてみることに。
そうすると、最低でもこれくらいの距離は游いだってのが分かります。
退出するまでに動いたコースロープの玉の数、13コ。
途中でコースロープを潜りぬける方が「ガショッ!」と
隙間を埋めてくれたりもしたのだけれど、ワタクシ自身がその前に数を覚えてたので、
なんつーか、覚えた数と実数との間にズレがないかどうか程度の玉の数、ね♪
8種類×25m×13コ=2600m。
そこに準備運動分が410m。
クロール、バタフライ、スカーリング、筏流し(ひとり)、手搦、足搦、手足搦。
前鴨、後鴨、扇返し…オカズを取り入れつつ、だったので
なんのかんので3200mくらいは游んだのでしょうか( ・ω・)
マ、距離を測ったところでドウということもないのだけれど、
普段どれくらいやってるのかってのがワカル目安とでも申しましょうか。
拷伸のコツがウッスラわかった気がして、そしたら諸手伸より確かに速かった。
ヒゲがモノ言いたげに接近してきたので、拷伸でケムに巻いたとも言うww
ヒゲってば、ホカのヒトには色々苦情申し立てを行う割に
手旗信号翁とは幾ら接触しても一瞥喰らわせるに留まる不思議。
間尺に合わん、と思わないでもないけれど、
言って対策が練られるヒトと難しいヒトっているしねぇ、とも。
ヒゲから『横泳ぎ禁止令』が出ているにも関わらずドードーとやってたワタクシもワタクシ。
梯子を使わずにプールサイドに上がろうと、各所で何度も挑戦しているヒゲの横で
「お先に失礼」と言わんばかりにザバッと水から出て退出したら
より うらめしそうにヒゲから見つめられ、後味の良くない思いをしてしまったという…。
ま、いつも大体3,000mくらい游んでるってことで今日の話はこれでオシマイ。