名古屋からの帰りにも思ったけど、校長先生とワタクシ。
本当に共通の話題がないなーって…。
世代が異なるので、コチラが当然知っているものとして話した単語がナンダソレ状態だったり。
うんまぁ、キングギドラの話をしたらゴジラは知っててもキングギドラは知らないと。
そういうことであって、別段コマさんのモノマネで「~ズラ」って言ったとか、
割と近々の話じゃないからワカルかなぁ?と思った喩えが通じなかったダケなんだけど。
その割にピカチュウは知ってるからビミョー…。
ピカチュウは知ってても、その進化やアイテムは恐らくご存知ないとは思われるが。
それより、ズイ分前から左側の首~上腕にかけて鈍痛があり、
今日も今日とて左肩をモミモミしたり、首をコキコキしたりして
4泳法もマダム等の会話に参加しかけてたとき。
その会話の輪の中にいた上級先生が声をかけてくる。
上級:「yutahaさん、左側が凝るんでしょう?日本泳法の遣り過ぎですよ」
me :「え?掻き手で左手を使うからってことですか?」
上級:「そう。だから反対側も使って掻くとかすればバランスが取れるんじゃない?」
me :「急にそんな話を振られても、逆煽り足がキビシイですよ」
上級:「だから僕が4泳法をやりませんか?って言ってるのにyutahaさんが頑なだから」
いやぁ~…アハハハーっ。
て、待てよ?
片手抜の際に両煽り足になるわけだから、逆煽り足が出来ないわけではないのか??
そんな想いがフト過ったけれど、遣りつけないことに手を出すと碌なことにならん。
それよりもベタにベーシックな游びをしよう、と折角の忠言耳に逆らいて輪を離れる。
その後4泳法のマダムK嬢が肩から腕を軽く触って、突然脇の下を押す。
??!
ナンダコレ。
もんげー!気持ちいいズラー!!
って、それこそコマさんが言うか言わないかはワカランけども、じんわり来る気持ちよさ。
K嬢曰く、動かし過ぎて凝り固まってるとのこと。
モミモミ・オシオシされてるうちに大分ラクになってきて、御礼申し述べる。
驚いたのは水から出た後。
いまもそうだけれど、ズッとモミモミ・オシオシされたところがポカポカと温かい。
久方ぶりにヒゲを見かけてヒヤヒヤしたのが、どっか飛んでいきましたヨf(^_^;
あんなに気持ちいいなら電気マッサージ器でも買ってしまおうかと一瞬考えたけど、
マシンじゃなくて人力だからこその木目細かい力加減なんだろな( ▽ )o〇O