所謂『動員』というカタチで地元Jリーグの試合を観に行かないといけない学校行事がある。
動員学生はチケットの半券にスタンプを押印して貰って、
それを学校に提出しなければならないのだけれども、
専用ゲート(という訳でもないけれど学生配布用チケを持ったヒトが殆どを埋める)の
スタッフの方も心得たもので、入場すると「スタンプを押す係はソノ階段を上がったトコにいるよ」
話が早くて助かったけれど、本日ってば風も強いし曇ってるし気温も道路は12℃表記。。
単位の為とはいえ、寒すぎるッ!!
この時期に、コート着用、ひざ掛け使用でも寒くてタマラン。
駐車場や道路混雑を避けるため、試合開始2時間前にスタジアムに入り
ヒルメシを摂取しつつ、ヒタスラにキックオフをお待ち申し述べる。
そして、試合開始5分チョイくらいで1点が入る動きがあって、
まったりパス回しを眺める、というヌルイ展開がなかったのはヨカッタ!
単位用のスタンプは既に押印して貰ってあるので、
寒いしこれ以上滞在してたら風邪を引くかもしれん、とハーフタイムで帰路につく。
前半を観て帰ったわけですが、それなりに面白かったです^^
マイケルさんの当て字(?)が舞行龍ってのがナカナカ読めなかったですけどネ。
対戦相手チームの闘莉王サンは読めるのに、メジャー度合の違いか…??
