それでも25m×9回くらいは真っ直ぐ泳がせて貰ったけれど、
なんだって混んで混んで…知ってる範囲で一番混んでたと思われるプール。
校長先生のイベントに乗っておけばよかったか…?と思わないでもなかったけれど
朝に雨が降ったので、アッチはアッチで開催されたかどうかも不明。
プール滞在時間の殆どを、ビート板縦version煽り足で過ごしてたようなモン。
真体勢に入って、一煽りして修正点を見つけてモウ一煽りしかけるトコで
誰かにゴスッとぶつかってしまうし、草体勢で人の間を縫っていくのも
潜水組がいたり、子どもを放り投げる親御さんがいたりして瞬時の対応が厳しく。
なるほど( ・ω・)
スタッフさんの「泳ぎたかったら日祝は来ないほうがいいですよ」アドバイスに納得。
ひさーしぶりにオニーサンを見たけど、見たダケ。
人に酔って帰ってきたプールでございました(;^_^A
知ってる(出来る)範囲で一番省スペースな草ですら、泳がせて貰えないなんて!
館長さん始め、スタッフさんも満員御礼状態だし、
オンシーズンの日祝は避けるか、校長先生の教室にモグるか(バレること必至)。
午後からオベンキョしたかったのに、甥がヒルネしないから叶わず。
たまに、こんな日もないと運気の調整が(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
そんな毎日が思い通り、希望通りにいってたら有難みがなくなってしまうわ♪