タイトルとは関係ありませんww
ゆうべ、早く寝たにも関わらず、
朝どうしても起きられなくて、気づけば0900時を回っている。
(゚Д゚≡ ゚Д゚)
慌てて朝食をかっ込み、プールへ( ・ω・)ノGO!
総合受付では、ワタクシの定期期限を確認することなく
受付嬢がニコヤカにプール券を渡してくださる。
今日もプールは空いておった。
目だけは肥えてる日曜にお会いするマダムが
「見てたら腕もよく伸びてるし、体幹も真っ直ぐだからブレないのね!」
なぁんて言って貰っても、本人オノレの姿が見えてませんから、
何がなにやら、トンチン( ゚Д゚)ポッカーン。
「600種類の筋肉が…」なんて、独特の長い講釈が始まったので
嗚呼( ´Д`) 捕まってしまったか、と諦めと共に受け容れる。
「その人の話を聴くのは、これが最後だと思え!」と介護を学んでいたときに
よく講師の方から言われたのを思い出します( ▽ )o〇O
体幹の話で思い出したけれど、2月に突如世を去った
お父さん監視員さんが仰ってたっけ。。
“頭の先から尻の穴まで1本の太い串が突き刺さっていると思うこと!”
12月20日の日記では似たような表現が重複したので端折らせて貰いましたが…。
あぁ、お父さん監視員さん。どうして亡くなってしまったんだよう(ノTдT)ノ
ご存命の方の話は記憶に残っていないのに、不思議なものです。