27日周期でやって参りました( ・ω・)ノ☆
それとこれとは関係ないところでヤハリ勉強しようかと
昨夜、某通信講座受講申込みをば。
住環境を取得したときの要領でやれば、無理なく出来るかなー?とは思うけれど、
難易度が全然違ってくる上、授業も畑の違う分野の話を門外漢の講師がスルという
それだけでも別な意味合いで試験の難易度が上がりそうなモノがあるので
ヨユーな発言は許されませんが、「いつヤレるの?」って訊かれたら
「いまでしょ」って言える環境があるのも「いま」しかないので、
自分が目指す分野の仕事とは殆ど関係してこないものとは言え、
興味を持ってヤリタイと思ってヤレル環境があるタイミングって、滅多にないワナ、と
思った時点で決行してみることに( ・ω・)ノ
自分言い訳が長いけれども、まぁ予防線は一応張っておくわけですよ 。
同じクラスのヒトで、ヘル2取るんだーって勉強し始めた方がゐます。
初任者ナントカって名称になったような気がしますが、
彼女の持ってた教科書には「ヘルパー2級」ってしっかり書いてあったっけ( ▽ )o〇O
同じような発想をスル方が居て、心強いです^^♪