先週はお休みしたけれど、水泳教室7/10回目な今日。
一昨日、知らんオバハンに指摘されたことが気になって
先生にお願いして、教室後に残って教えて貰えないか?とお願いする。
そんな教室終了後、カクカクシカジカで…
直してみたつもりですが如何でしたでしょうか?とお尋ねするとデスネ。
「それでyutahaさんの泳ぎ方、今日はおかしかったんですねー!
いつも皆さんのお手本になるくらい膝と足首を柔らかく使ってるのに
今日に限って足を真っ直ぐ伸ばしてるから、どうしたのかな?って見てたんです」
(`Д´≡`Д´)??
先生の分析によると、その教え方はドチラかというと下半身の沈みやすい男性用で
ワタクシはチト腰が落ちかけることがあるにはあるけれど、
そんなに“目に余る”こともなければ“酷く”もないので、
その人が何か言って来たときだけハイハイ言って真似してれば良いのであり、
普段は今までどおりに、ゆったりノンビリ足首柔らかく使って長距離イケるよう
練習していけばよいので、気にしないでラクな泳ぎをしていいんですよ、と。
その泳ぎ方だと腰を傷めますよー、とも。
周囲のマダムがその話を聞きつけ、
「このコが言われるくらいなら私らなんてモット酷いのにサー」
なんてザワつきつつ、一昨日ワタクシの近くに居た方に名前を尋ね、正体が判明すると
あぁ某さんは言うよね。
某さんはスーパーで一緒になると買い物籠の中を覗いてヒトん家の献立にまでケチつける。
某さんは何しても器用だから口出しするけど、先生でもなんでもないから気にすんな。
ナドナド、そのオバハンをご存知なマダム達が何かとフォロー。
そして、少し気を取り直したワタクシ。
普通に自己満足なクロールをしていた後からやってきたマダムが言う。
「後ろから見てたケドさ、アンタのクロールきれいだわ。
私なんてどーしたって片腕だけヘンに上がるけど、あんた左右同じで行くもんね」
え…それこそ「かき」に関しては何も意識してないデスヨ?
オバハンに教育された泳ぎ方だとローリングしながら進めないので
元はどうしてたっけ??と感覚を漸く思い出しかけてたトコ。
それでも反省点があったというのに、きれいって??!
うでも社交辞令にしたって褒められれば嬉しいので、素直に
「ありがとうございます」と言ってニッコリするのでありましたのよ 。
教室に行ってるのに教室の話をしない、タイトルが教室なだけの日記ww