今日は風も強いし(あんまり関係ないか)、いまひとつな体調だったので
無理ない程度にヤンワリゆるゆるな自主トレに終始しようと行ったプール。


20分程ジャブジャブ歩いて、ビート板使ってバチャバチャやって、ドブドブして、
ビート板を外してバタ足→バタ足+水かき…をヒタスラに繰り返してるとき。


親切な常連ユーザー(主としてマダム)が仰るのです。


          「泳げるんだから息継ぎに入れば?」


ホカにも自己流の変なフォームが身につく前に息継ぎに入れ、とか
アンタに親切に水泳を教えてくれてた背の高い色黒のお兄さん、ナントカくん!
○○才で独身だって!私なんて孫が居るてがにさー。どーしょば、アンタ良かったねー。

ドコで水泳習ってん?ワタシラなんて怒られてばっかりだよー。
たまには褒めて貰わないと伸びるモンも伸びないよねー?
だの!


オニーサンの実年齢はマダムの仰る年齢より上だし、
彼が独身だからと言って受けた恩恵は何一つナイ…多分。
そしてご本人にソックリ伝えるワシww


私:「ナニしてマダムをコーフンさせちゃったんですか?」
彼:「何もしてないよーッ。どうやって広がってくんだろ?そんな話」
私:「今日の××時頃に話されたフレッシュな話題なので、マダ広がってないのでは?」
彼:「なんなんだろなー…俺、そんなこと訊かれてないよぉ」
私:「私は腹の中でププ、○○才だって!て笑いながら
   「へぇ~ッ」て流して参加しなかったんで詳細は不明ですけど」
彼:「なんで笑うの?○○才なら2個しか違わないじゃん」


2歳「しか」と思うか、2歳「も」と思うかはリフレーミング次第。


そして水泳も監視スタッフさんから一言アドバイスを頂くダケで
具体的な指導でアーダコーダと言われる“板キック”は習得した模様。


「模様」というのは、自分じゃ見えないからでありますね?
泳いでみるかと思い立って13日目で、外野からワイワイ言われるトハ。。


息継ぎに入ってないので、当然泳げてはいないのですが
「アンタ昨日泳いでたったねっかね。チョッと泳いでみせてよ。見本になって」
なんて仰られても、泳いでいない上に何も出ないので見せようもないという…。
なので、やんわり断ると「じゃあ息継ぎすればいいじゃん!」て(ノTдT)ノ

外野が賑やかで往生してるとコボすと、オニーサンが言う。
「みんな好き勝手言うんだよ。でもキレイに蹴れてるし。
 息継ぎに入ってもいいと俺は思うよ?やってみれば?」


やー、Iメッセージで話されても正直怖いんだよう(ノД`)


あげなハードル高そうなこと、出来るかぁ!!…という思いがあるので
土日、オニーサンとキレイなオネーサンとハッパくんがいる万全な状態のときに
イヨイヨ入る方向で検討しているのですが…どんなもんでしょかね( ・ω・;)