記念すべきプール通い100日目は医務室へ運ばれるという非常にマヌケな結末であった。
突然襲う、激しい動悸。
前科があるせいか、オニーサン慌てて「yutahaさん、フクロフクロ!」と
袋呼吸用のフクロを持ってきてくださるが、過呼吸じゃないんだってばヾ(・ω・o)
そういうプレッシャーをかけられると反って過呼吸になるから…ねッ?!
なんてことは言うヨユーもなかったけれど、ウワサの形成過程というのを目の前で見ました。
オニーサンが先ず「遅くまで勉強し過ぎなんだよ、寝不足だと思うよ」と のたもーた。
そして監視交代でオニーサン退場。
それを聞いたユーザーAが「徹夜で勉強してるの?!そりゃ体調崩すわー」
それを聞いたユーザーBが「でもスタッフさんは、なんでそんなこと知ってるの?」
A、B両者が興味深げにジッと見つめる中「徹夜なんてしてないですよーッ」と
コトの詳細については触れず(メールしてるからなんて言ったらそれこそ…)、
交代した監視員さんと続きを話すカンジで はぐらかしちゃった( ̄∇ ̄*)ゞ
その後AさんBさんがバタ足指導を熱心にしてくださったお陰で
「キレイに泳げてるよー、羨ましいです」と言われるほどに上達したらしい。
いかんせん自分じゃ見えないので、ドーモよくワカランけどネ。。
練習開始して2日でしかないので、まだまだ。
オニーサン説では1、2週間要とのことですので、練習の日々は続く…予定。
手フェチのワタクシには残念だったオニーサンの手でしたし(初めて間近で手を見た)
去年は真っ白だった歯も、近くでみるとヤニと歯石で汚れてます。。
だからと言ってガッカリすることもなかった自分に少し驚いたけれどもね。
今日は夫の命日。
2年前の今日も良い天気だったなぁ( ▽ )o〇Oなんて。
流石に夫の死亡時刻にMAXで体調不良になってしまったので
「お迎えが来たのか?!」と一瞬焦ったのはココダケの話ww