家庭学習が盛りだくさんでイケナイ日もあるけれど
プール通いを再開して4日目な今日の水温は30.5℃でした。


それはマーどうでもいいのだけれど、プールから出て駐車場に向かおうとしたら
シトシトと雨が降っており、あいや~…と思いつつも
どっちみち濡れた身体なので、さしたる距離でもないし…と歩き出そうとしたら
ワタクシの後方より現れた体育館を利用したらしきマダム2名。


マダム1:「アラー、雨だわ。車に行くまで濡れるじゃないの。
      お父さんに電話してココまで傘を持ってきて貰わなくちゃ!」
マダム2:「あ、じゃあ私もお父さんに電話するサ」


          (゚Д゚)


          ( ゚Д゚)ポカーン


          (  Д ) ゚ ゚


え…だってサ、夜じゃん。
旦那さんは晩酌されないの?
ていうか、小雨だから少しは濡れるかもしれないけど高が駐車場よ?
新宿御苑並みの広さだったりするならまだしも、どれほどの広さということもない。
そんなんで旦那サンに傘を持ってこさせるべく電話して呼びつけると…?!


アイヤー、ちょいと信じられないアルヨ。
などと何故か大昔の怪しげな中国人的言い回しで驚いたのでありますのよ 。


自分の空き時間に身体を動かし、楽しんだところで旦那をこきつかう。
そりゃ世のオナゴ様の方が長命にもなりますワナヽ( ´ー`)ノと思った次第。