今週はモノスゴーク疲れていたので(特に精神面で)
折角いつものトコへボランティアに行っても、そこはかとなく上の空状態。


お一人お一人のADL(日常生活動作)を把握してる訳でもないので
車椅子に乗った状態で靴下を履こうとされてる方を全体的に手伝ってしまったり
(↑ 転倒したら怖いからね
補水を終えた方のアゴについてたゼリーを拭き取ってしまったりと
(↑ 普段その方はアゴに付着させた状態で一旦居室に連れていかれる
チョイと手を出し過ぎてしまった感が否めなく、あいや“自立支援してないヨって
反省してみたりもするのですが…。
顔色の優れない方がいらして、本人も「切ない」と訴えていたのですが
スタッフさんが「このヒトいつも調子が悪いのよ。じゃーねー」と
車椅子ごと引き上げられてしまうと、なんだか心配になったりもするけれど、
ヨソでの出来事なので強くは言えないし、本人の意思ってドコマデ採用されるんだかね?と
こんなときフト疑問に思ってしまうのでありますのよ。


今日は、今宵こそはトットと寝よう( ・ω・)ノ