ココ1年くらいなんだけども、街を行き交う人々やお店屋さんなどに入ったりして思う。


皆さん、なんでもないような表情をしているけれども
ソコには窺い知れない色んなドラマを背負っているんだろうなぁ…。


この方の笑顔の裏には一体どのように辛く厳しいことがあったのだろうか?
あの子連れで一見家族っぽい組み合わせにも、キット色んな事情があるのだろう。


なぁーんてことを、どーでもいいけど考えてしまうのね?


それはそのときだけで、いついつまでも引きずるものではなく
当然幸せの尺度もその人の主観でしか量りようはないのだけれども
誰もが悩み苦しんでアーデモナイ、コーデモナイと思ったりするときがあって
色んな不安や、不安を通り越して不満に思うことを抱えながらも
それでもナンデモナイように
、ときには笑いながら、また、険しい表情をしながら、
各々がそのとき無意識に出している風貌を見るにつけ、フト思うのですよ。


ご存知のようにワタクシは非常にドラマ性に欠ける平々凡々な暮らしをしてゐるので
(ンマー、イイトシして学生だってトコは平凡ではないかもしれんが)
街行く人をぼんやり眺めながら「お疲れさま~」とココロの声をかけるのであります。