ゆうべ少し眠れたお陰で、漸く終日体温が平熱という状態に。
果たして何日ぶりのことであろうか。
ただ、いま、物凄くありえない声になっております。
自分でもよく聞き取れません。。
あとは咳が出るので、近々麻疹ワクチン接種2回目に行かねばならんこともあって
どっちみち内科受診をした方が良いだろうなーとは思われる。
花粉症ではないと解った時点で耳鼻科に行っても仕方ないカラネf(^_^;
それにしても0003時に一気にバツッと停電した訳ですが
丁度寝るときだったから、そのときは録画予約中の番組を諦める程度で済んだものの
朝になってから『デンキさま』の有難みを6年チョッとぶりに実感!
だってトイレの水が流せないんだもの、停電のおかげで。
タンクレスだから水を追加すればいーんだべって訳にもいかないし。
仕方がないので取説出してきて『断水のとき』の項目を見て対応。
うんまぁ、バケツにいっぱい水を汲んでエイヤッ!と強制的に流すという
非常に簡単にして単純、明解にして手間!という遣り方でしたが…。
あとの情報は電池で聞けるラジオとケータイのワンセグで得る。
ご近所さんも停電してたので(近所の自販機も電気ついてなかった)
我が家だけでもなければ、皆さんどんな朝をお迎えだったのだろうかと
平日の慌しい時間の遣り繰りに往生された方も多かったろうに…と
明日は我が身のクセして、とりあえず強く思ったことは
“学校が明日からでヨカッタ!!”
ということ。
だって初日から遅刻なんて出来ないでしょ。
でも電車動かないでしょ。
電話が使えないから連絡も出来ないでしょ。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー