年末に作業を手伝った人足代を受け取りに、古巣へ。
久しぶりにシャチョさんの噛み合わない話を聞きながら
片づけスイッチが入りっぱなしのワタクシはシミジミ思う。
あァ…この会社ってこんなに澱んでたんだ。。
ダカラドーシタって話でもないので、本題へと話を移していくのですが
いまのような朝晩ウスラ寒くて日中は辛うじて2桁の気温をマークするとき。
毎回季節の変わり目になると…特に春と秋ですが…どんな服装をしたものやら??というので
結構周囲を意識するというか、悩むほどでもないけどチョッとドーシマショってなるというか。
特に羽織りモノを持ってないから余計に、なんでしょうけども
雑誌も読んでないので参考になるヒト、目安になる服装というのの基準がよくワカラナイ。
世の中には標本木というのがあったりする訳だから
服装についても「今日の新潟市○×区はナントカとナントカの2枚重ねで丁度良いでしょう」などという
天気予報ついでに服装指南もして頂けると非常に助かるのだけれど
体感温度は個人差の激しい世界ですけん、ヤハリ難しいのかなーって思ったりもします。
でも流石に過去の日記を見たって、今日はナニ着てましたとまでは書いてないので
あーもーどーすっかなーってカンジで悶々とするのでありますのよ 。