ふーい( ̄Д ̄;)


朝からテコテコに凍った道を転ばないよう気をつけながらゴミ捨てへ。

そんで朝食摂取後、引越しのお手伝いをば。


1人の荷物をエイヤで軽トラ及び軽貨物自動車に運び込む一方で

なんだかドラム式洗濯機を持ち上げて欲しいと言われて気合を入れたはいいけれど

スペースの都合上、腰を変に曲げてしまったので、突如腰痛がワタクシを襲う。


そんなことは一切お構いなしなところで引越しする方も手伝いを急かすので

アッチへウロウロ、こっちで呼ばれ…と濃厚な午前を過ごしたのです。


一応、引越し荷物は全て先方へも運び込んだし!


サテ、それでは午後からゆっくり出来るのかと思いきや、あにはからんや

金融機関のハシゴに手紙を出したり、買い物をしたりとアレコレしてるうちに

頼まれた保育園へ甥を迎えに行くという大ミッションがっっっ。


だってそうでしょう?

実の母親が迎えに行ったってスンナリ帰らず

何故か「ママ嫌いなのー。お母さんがいいのー」とかナントカ、理由にならない理由を述べて

激しく帰宅拒否するコゾーをお迎えに行くって、ちょいと勇気要るじゃありませんか。


保育園の先生方にソコソコ面が割れているとはいえ、本来ワタクシお迎え人足リストに名を連ねてないし。


有難いことに、迎えにいったら すんなりトコトコ歩いて寄ってきたし

いつもは寄り道する園庭の魅惑の遊具に目もくれず、手を繋いでクルマまで。

…ま、途中でヤツめ凹たれて「抱っこ~」なんて言うので片腕に乗せたけどね。


器械より重いモンなんて、ワタクシの許容重量ではないのだけれど

まぁナントカ抱っこできて良かったデス。。



草臥れた ああ草臥れた 草臥れた