ホスピスに入院してる夫の見舞いに義弟(つってもワタクシより年上)がやって参りまして、

そのとき過去に2回…今年の正月と春の結婚式のとき…にお会いしてるのだけども

今日!生まれて初めて!!義弟の声を聞いた。

…いままで幾ら話しかけても、ジェスチャーで返事されるだけだったので寂しかったですヨ(´・ω・`)


そんくらい大人しいオッサンな義弟ですけども

ヤハリというか、アニキ(夫)以上に社会的常識っつーのが欠落しているようで

「お見舞いデース」と夫にお金らしきものが入った封筒を何の宛名もなく渡したのだそーで…。


てゆーか、お金なんて要らないし!

逢いにきてくれるだけで有難いんだし!!

それにしても水引というか、熨斗というかに何故入れない???


幾ら慌ててたとは言え、彼の人生41年の間に香典を包むといったような出来事はなかったんだろうか( ・ω・)

どーでもいいけど気になった。


気になったと言えばパパ上。

3日ほど前に食中毒になったとか。


聞くと後で食べようと、その日の昼に残った刺身を冷蔵庫へIN。

うで、それを2~3日経った夜に摂取→嘔吐腹痛下痢脱水諸症状に難儀スル。

2日後、脱水は気になったものの、大分よくなったので出社するも午後には帰宅。

「病院に行ってくる」と点滴をして貰ったら元気になったらしいのですが…。


健康を過信してると怖いので、いつまでも元気でいられると思うと

あるとき突然トンデモナイしっぺ返しが来るということもないわけではないので

油断大敵っつーことですかいな。とりあえずは。