先月からそうなので、特に今更驚くほどのことでもないのだろうけれど
御主人タマの展開が急激過ぎてナカナカに頭以上に身体がついていかない現実があります。
土曜に悩み苦しんでるむくみ解消の為、ラシックス20mmgの内服を開始。
そんで今日は、あまりに食事摂取量が寂しいので(採血・採尿の結果低血糖と出た)
新たにフィジオ35という点滴とお友達となり、連れて歩かねばならん話になり…。
でー、点滴連れて歩行器にぶら下がってトイレまで行く、というのは非常にキケンなので
看護師さんがその都度呼んでくれと言ってるにも関わらず
なんだか看護師さんたちは忙しそうなので、トイレごときで呼ぶのは申し訳ない!とか言うのだけれど
その下手な気遣いをしたが為に御主人タマ転倒!なんてことになったら病院としても困るわけで…。
サテサテ、今後の彼ですが放射線照射を結局13回行うことになり、来週月曜にソレが終了。
その他には今までだったら骨強化の点滴ゾメタくんをしている頃なのだけれど
モウその予定も、そうして恐らくは塞栓術をする予定もないことから
今後どうしましょうかね?という話になったので、かねてからの本人の希望通り
緩和ケア専門のトコへ行くべく手続きをお願いしました( ・ω・)ノ
医療相談員のヒトは「緩和ケアに行くと出て来れないですよ」と脅かすし
(↑ しかし、実際は先月半ばに1人治療の為に一旦出た方も居る
ママ上も「あんなとこ行ったら殺されるだけだ。いまの病院に置いて貰って最期まで看て貰いなさい」
などとワケワカランことを言い出す始末( ´Д`) =3
いま彼の居る病院ってのは重篤と言われる方々が一般の病院へ移れるようにするまでの
なんていうか、そういう治療専門にしてる感じのトコで、
或る程度症状の落ち着いた方から、順に転院若しくは一時退院してくトコで
いつまでも居たいからと居られるような療養タイプの病院では決してない。
彼の居る病院で治療を受けたくて他の病院で待機してる患者さんも沢山いらっしゃるしね。。
なのでママ上から病院の性質を理解して貰うべく、本人にもクドクド説明して貰うけれども
看護師さんからも、そういう病院ではないという啓蒙というか働きかけをして貰えないだろうか?とお願いスル。
既に担当医によって緩和ケアに引っ越す前提で医療相談員の方にも連絡をつけて貰ってるし
センセー自身も、その病院への紹介状を書く段取りをするそうなので
イヨイヨとなったらママ上の反対を押し切っての強行突破になるであろう、という…。
本人の人生は本人が主役でなくてはならず、そこに親だからと本人の意向を潰していいわけではないと思うのよね 。
しかしながら実のところ最大の阻害因子は身内なのか!と思ったら
なんだか一気に呆けてしまう感じになるのでありますのよ( ´ー`)フゥー...
なんか、とっても月末の資格試験を受けにいってる場合じゃなさそーだ。