この頃…とゆーか、冬の朝、デスネ。


アタマの内部からゴンゴンと撞木で打ち付けられてるような
そうして日によっては孫悟空のキンコが締まるような
(キンコ:あのムニャムニャ唱えられるとキリキリ締まって痛いらしい金の輪っかのアレ)
そんな感覚の頭痛に悩まされてる日々。


でー、今日は腸閉塞の定期メンテ…ではなく定期健診の日だったので
担当医に おなかの調子の報告と一緒に訊いてみる。


スルト「血圧も低いし、寒さで筋肉が強張って、その力みが頭に来てるんじゃない?」と。


          なるほどねー。


言われてみれば、騒いでカラダが温まってるときはアタマが痛くない。


それはそーと、“冷え対策”で足首に「巻きポカ」をば。


行雲流水ノート~チラシの裏~
手首用を足首に巻いてるのですが、それで低温やけどをしてしまったらしく
ひりひり足首が痛いのれす(ノД`)


バカですねー、ワタクシってばw


ところで、本日病院からクスリが56日分処方されたのですが

ドンドン一気に薬が出せる風潮に変わって来てるんでしょうかねーっ(・◇・)