毎回焼きそばを作り終ってから気づく。

          玉ねぎ入れるの、忘れた orz 

玉ねぎを使う料理ってアブラを使うものが多いような気がするせいか
元々さして好きでもないこともあり、滅多に玉ねぎ料理をしないのですね?

うでも、現在台所に玉ねぎが3個転がってて、どーにかしないと
ブヨブヨに腐ってしまいそーな感じ( ・ω・)

アブラを使わず玉ねぎを利用するには、スープくらいしか思いつかんが
天気予報を見ると数食分纏めて作る、というにはチト怪しい感じ。


て、玉ねぎのことを話したかったのではなく
今回確信に至ったのでコチラに改めて書きます。

          腸閉塞のヒトには蒟蒻はイカン

そもそものキッカケは蒟蒻畑を2個食ったくらいで
どーして満腹になるのだろうか、ということが先ず気になるトコロだったのです。

こんにゃくって、食物繊維がいっぱいだったのですねー。

通常、世の中では“食物繊維”はカラダに良い、とされ
便秘にならない為にも、肥満予防にも、糖尿病予防にも
大腸がん予防にも痔主予防にもなるんだよーとか言われてるようです。

でもでもね。
腸閉塞のヒトなら分かると思うけど、我々イレウサー(いま造ったコトバ)にとって
“食物繊維”は天敵じゃないですか?
あーゆー消化されないくせに おなかの中で膨らむ怖ろしいモノを
必要以上に摂取してまうと、大抵後々苦しいことになりません?

好きなんだけど鱈腹食べると切ない食べ物が世の中に溢れ過ぎ!
お嘆きになってるイレウサーも多々居られるか、と思われ。

あぁ、健康なヒトはどんどん積極的に食物繊維を摂取してくださいね。
お肉は代わりに頂きますから^^なんて言ってみたりしてw
(↑ イレウサーは脂身の多い肉も苦手なハズ

話戻して“こんにゃく”です。
こんにゃくって煮物の脇役的存在だったり
「刺身」と名づこうが、こんにゃくがmainディッシュになるお宅は多くないと思われ。

だから気づかなかったってのもあるけれど
昨日スーパーの特売で「わらび餅風こんにゃく」なるスイーツを発見。

わらび餅、好き~(人*´∀`)て、カゴに放り込んでお会計。
おやつにして食べてしまったからサア大変!

晩ごはんを作ったのに食べられず、募る腹部膨満感
結局また腸管がサボタージュして…(以下略

そうそう、最近はゴハンも味噌汁もなんにもなく
只「冷奴」だけでも おなかいっぱいになるんですよ。

蕎麦もザル一枚で死にそうに膨れ上がるしね( ´Д`)

大豆製品も好きなのに あんまり食べられないモノの1つでゴザイマス(´・ω・`)

ワタクシの望む最後の晩餐。
お寿司いっぱい、デザートにアイス。

うーん、見事に食物繊維少なし!


【モチと言えばモチノコ】