ローカルな会社が運営する100円ショップ。

実はソコが結構お気に入りで、先日ウッカリ割ってしまった愛用の皿も
その店で1枚105円で購入したシロモノ。

「ダイソーだってキャンドゥだってあるじゃん」て言われてしまえば
ハイ、それまでよ な話ではあるのだけれども
ダイソーもキャンドゥもホカの100円ショップの商品も
どーもデザイン的にイマイチとでも申しましょうか。

あくまで個人レベルの、しかもセンスの問題なので
他店を批判してる訳でもなんでもないということを先ず断っておきます( ・ω・)ノ


でー、今日割った皿の補充と、ダイソーで購入した
どーにも自分的に受け容れ難いガラスの器の代替になるようなモノがあれば、と
最寄ではないかもしれないけれど、確実に場所を把握してる
そのローカル100円ショップに行ってみたわけですよ。

          ない。
          看板ないっす。
          駐車場、チェーン貼られて入れません。

          (´・ω・`)

サテサテ、そこがやってないとなると
今度はドコまで足を延ばせば良いのだろうか、と
途方に暮れた午後の夕暮れ。 。。

【ひこにゃんの飛び道具】



繋がってる団子って食べるとき大変そうよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー